
保育園で同じクラスの子供たちが喋る中、自分の子供が言葉を話さないことに不安を感じています。他の子供たちが喜んで自分の子供に声をかける中、自分の子供は名前も言わず、言葉も2語分も出ません。早生まれであるにも関わらず、心配しています。
うちの子はいつしゃべりだすんだろ。。。
少しずつ単語が出てきて入るものの会話になんてぜんならない、、、保育園で同じクラスの子はべらべらしゃべる子ばっかり。うちの子が一番誕生日も早いのに。。。同じクラスの子で毎朝登園すると、「〇〇ちゃんきた!」と嬉しそうに近づいてきてくれる子がいます。うちの子は名前も言わない、2語分も出るわけがない、、、ほんとに大丈夫なのかな、、、、
- めるちゃん✡(7歳)
コメント

退会ユーザー
2歳検診では何も言われなかったですか?

🧸🍯
2歳半過ぎた頃から、あれ?って感じでいきなり言葉が増えましたよ☺️
-
めるちゃん✡
そうなんですね。周りから早いから焦ってしまいます。。
- 9月18日

A☻໌C mama
娘も単語ばかりで2語文は本当稀に「ワンワン いない」「ママ 出来た」というくらいですよ!発語は個人差がかなり激しいので、そこまで心配しなくても大丈夫だと思いますよ✨検診などで指摘されなければ様子見でも良いと思います😉
-
めるちゃん✡
単語もよく聞取らないとわからないくらいのものが多く、、、2語文ほんとに話せるようになるの?って心配で、、
様子見してますがずっとモヤモヤしてます😅- 9月18日
-
A☻໌C mama
大丈夫だと思いますよー、いつかは喋ります、大人の言葉が理解できていれば様子見しましょう✨
私の知人でも、3歳になるまでまったく喋らなかった子はいますし、こればかりは性格もあるようですよ😉ちなみにある一人の子は3歳で急に喋るようになったときに何でお喋りしなかったか聞いてみたら、静かにしていたかったと言っていたようです(笑)
私が楽観的な性格なのもあるかもしれませんが、3歳くらいまでは様子見しようと思っています😊- 9月18日

白饅頭
同じくです。同じクラスの子がお迎えのとき親と会話が成り立っているのを見ると焦ります💦。言語聴覚士さんに相談いったら名前呼んだら振り向くし目も合うから様子みになりました。2語文で話かけるように言われました(>_<)
-
めるちゃん✡
うちもゴミ捨ててきてとか、パパ起こしてきてというとそのとおり動いてくれるので様子見してます。心配ですよね、、、
- 9月18日

炭酸水
私が小さい頃なかなか話さなく、母親が気にしていたようなんですが、話しかけると理解してるのは分かったと言ってました。
オムツ持ってきてくれる?などの声かけに反応していれば大丈夫だと思います。
話さなかった私はある日急に大人の口調で、あのさー!と話し出したそうです。
赤ちゃん言葉はほぼなかったと言ってました。
-
めるちゃん✡
そんな急に話し出すことあるんですね!!
様子見してますが、心配で、、、😅- 9月18日

ゆきじろう
うちも同じ感じです😨
私だけに通じる単語はたくさんありますが、滑舌が悪い?一文字とか微妙に違ってたりとかもあって他人に通じない単語も多いです💦
女の子だと普通に大人と同じ風に喋れる子とかいて焦りますよね💦
お友達「あれ?さっきのプードルどこに行ったのかな?」
娘「ワンワン ナイー アレー?」
て片言な感じで差を歴然と感じます😱
体は大きいし理解ややることは一丁前なのに話し方だけ赤ちゃんみたいですが、まぁそのうち話すのを待つしかないですよね💦
うちも名前言わないですよー、チャン!て言います笑
めるちゃん✡
1歳半検診で言葉が少し少ないと病院で言われ、2 歳で再検査。少しずつ増えてきてるからまた2歳半で様子見ましょうと言われています。