※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶっ
ココロ・悩み

些細なことでネガティブ思考になり、自己肯定感が低い状況。料理や育児での不安やストレス、家事負担などが重なり、辛い気持ちが溜まっている。

ふと、些細な言動が気になり、ネガティブ思考に陥って訳もなく泣いてしまいます。

カルシウム摂取にと思い、味噌汁は粉末だしではなく煮干し粉を使っていました。産後、義母が手伝いに来たとき、義母と旦那が会話で「煮干し粉が苦手、あんまり美味しくない」と話していたのを聞いてしまいました。直接旦那からは言われてないですが、親に話したということはきっと本音なんでしょう。それ以来、私の中で「私の作るご飯は不味い」というレッテルが出来上がりました。ご飯を作っても、「美味しくないかもしれない」、美味しいと言われても「きっと本音で言ってない」という思考に支配されてしまいます。

また、親戚が集まった時に叔母に抱っこされてニコニコしてた息子。父がたまに自宅に来たときは泣いてる息子をあやして抱っこしてる私。その光景を比べてなのか、「叔母さんの抱っこちゃんと見とけ~。お前の時いつも泣いてるだろ」っぽいことを言われました。要するに、子どもを泣かせてるダメ親って言われたようで、今もたまに思い出してはムカついてしまいます…。

そして普段、ほぼワンオペ状態で、育児家事を生活に支障が無い程度にこなすのがやっとなのに、旦那は仕事から帰ってきて寝ておきてまた仕事に行くだけ。なのに、食事に野菜が少ない・リビングが散らかってる・用事足してきて他諸々言われてストレスです。家事をこなすため、旦那が夜勤明け寝る前に家事をこなそうとせかせか動けばいちいち怒ってるのか聞いてきてそれもストレスで…。
子どもを抱っこしながら涙が出てきて、今度は「子どもの前で泣いてて情けない」と、息子にごめんね、ごめんね、と言いながら涙が止まらず…。
上手く表現出来ないのですが、産後自己肯定感があまり感じられず辛いです。
ほぼ愚痴で、乱文で、すみません。

コメント

A☻໌C mama

産後のホルモンバランスの乱れによって、情緒不安定になっているのかなと見受けられました。少し産後うつ気味なのかもしれません💧

旦那さんが美味しいと思わなくても、自分が美味しいと思ってれば良いと思いますよ✨煮干粉が嫌いでも言ってくるまで放っておけばいいんです、時間がない中栄養バランスを考えて頑張って作ってらっしゃるだけでも凄いことですよ😉

お父さんの言葉は悪気はないのだと思いますけど、余計な一言ですよね💧お母さんだけは赤ちゃんは初めから認識できます、甘える事ができてる証拠なので、受け流しておきましょう🙌たまにしか合わない親戚の抱っこでニコニコするの当たり前です、外面ですよ😌

ご主人、子育てに理解がないですね💧野菜が気になるなら1品買って帰る、リビングの掃除や用事足しなんて子育てしながらはまわらないから気になるなら手伝ってほしい事を話し合うことも必要かもしれません。たぶん日中の様子がわからないからアレコレ言えるんですよ!それか1日子ども任せて家事もやってもらって、普段どれだけワンオペ頑張ってるのか解ってもらうのが早いかもしれませんね😅