
コメント

退会ユーザー
稲毛区の赤塚小児科でしょうか?
いつも行っています!
おじいちゃん先生がやってて、おじいちゃん家みたいな雰囲気です!笑
先生はちゃんと話もきいてくれるし、必要な検査などもしてくれて、私は信頼して通っていますー😌同じ保育園の方もだいたい赤塚さんに行っているようです。(近いので)
注射は、若干痛そうな感じがしますが!笑
退会ユーザー
稲毛区の赤塚小児科でしょうか?
いつも行っています!
おじいちゃん先生がやってて、おじいちゃん家みたいな雰囲気です!笑
先生はちゃんと話もきいてくれるし、必要な検査などもしてくれて、私は信頼して通っていますー😌同じ保育園の方もだいたい赤塚さんに行っているようです。(近いので)
注射は、若干痛そうな感じがしますが!笑
「小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうですそうです!ダメ元で質問したのですが、返信くださってありがとうございます!
外観しか見たことがなかったので、あのレトロな感じにちょっとドキドキしてしまって😅でも私も近くて歩いていけるので、できたらそこに行きたいのです!信頼できる先生なら安心しました!ちなみにはるさんはかかりつけが赤塚さんですか?あの辺り、他に近い小児科ないですよね😢
注射痛そうってどんな感じですか?笑
退会ユーザー
わかります!!私もはじめて行くとき、口コミもないし、ママリできいても回答つかなくておそるおそるでした🤣笑
時間によっては人もそれなりに来ているし全然大丈夫だと思いますよ🥰近いのならなおさら、おすすめです!
かかりつけです!基本、赤塚さんに行きます🌟鼻水ひどいときはちょっと足をのばして稲毛の耳鼻科へ行っていますが!それ以外、熱とか予防接種とかは赤塚小児科です!
私自身が小さい頃、注射痛くないことで有名な小児科に行っていたのでそれしか知らなくて、それと比べると針刺してる時間長いかな?!ってなりました!でも多分普通なのかなと思います😅
はじめてのママリ
そうですよね!昔ながらのお医者さんすぎて心配になりますよね😅人も来ているとのことで、安心しました!!
熱とか急な時に赤塚さん行けたら私も楽です!稲毛の方にも小児科いいところあるみたいですが、車ないので電車に乗るのが億劫ですし、本当に急な時は困るなぁと思っていて💦
なるほど、そういうことですね!でも私もとにかく生後2ヶ月からの予防接種赤塚さんに行ってみます!予防接種の用紙なども赤塚さんに置いてある感じですか?予約は電話か、ネット予約してますか?質問だらけでごめんなさい😅
退会ユーザー
私も稲毛のとか色々調べました!笑
でもとりあえず赤塚さんに行って、良かったので結局それ以外の小児科に行ってません🥰
予防接種の紙は、打った時に、次に受けるやつの紙がもらえます!初回でも受付で言ったらくれると思います😌ただ、赤ちゃんと2人きりで行ってその場で書くのが大変そうなら、家で印刷するなりして先に用意してもいいと思います!
2回目からはネットで予約できるのでネットでしてます。病院のホームページから飛べます。
初回は電話じゃないと予約できないと思うのですが、その電話がぜんっぜんつながりません笑 3日くらいちょこちょこかけてやっとつながりました💦先生と奥さんっぽい方2人でやってらっしゃるので、なかなか出られないのだと思います😭
多分、予約絶対じゃないので、朝一とか2時半〜3時半(検診や予防接種の時間)に行ってもよいのかなーと思いますよ🌟その時間帯なら、病気の子とあまり鉢合わせずに済みます😌
めっちゃ長くなってしまいすみません!!
はじめてのママリ
とても丁寧にありがとうございます!助かります😊ぜひそのようにやってみたいと思います!
里帰り終わってからの心配事がひとつ減りましたー😊ほんとありがとうございました!
退会ユーザー
とんでもないです!🥰🥰