
支援センターで知り合ったママ友と昨日ランチに行ったのですが、、、息…
支援センターで知り合ったママ友と昨日ランチに行ったのですが、、、
息子が買ってもらったばかりの、今いちばんのお気に入りの大事なおもちゃを持って行ったのですが、、、そのママ友の子供に貸して!と言われても貸さなかった我が息子から強引に取り上げ、乱暴に扱われ壊されてしまいました。
さすがにショックだったようで、大泣きしてしまった息子を見ながら、
「子供同士よくあることだよね!!」と笑顔で言うママ友。
「えっ!!?」唖然としていると、今度は息子に向かって
「大事なものなら持って来なきゃいいじゃん」と。それを聞いた息子はさらに大泣きしてしまいました。
おっしゃる通りかもしれませんが、、、壊したのに謝罪の一言もない親子。
二度と付き合うことはしないでおこうと決めたのですが、壊されたおもちゃを見ると息子と一緒で悔しくてたまりません。
- にこ☆ニコ(6歳)
コメント

ままり
え。ありえない。恐怖さえ感じます😅見た目普通なんですか?普通に私なら弁償させます笑

退会ユーザー
ありえません
私ならもう一生遊ばないと決めて「息子が一番お気に入りで大切にしてたおもちゃだからできるのなら弁償してほしいし、息子にも謝ってほしい」と伝えますね…
弁償とまでは行かなくてもそれなりに謝罪すべきことなのに態度といい開き直りといい…あり得ないです😣
-
にこ☆ニコ
弁償してほしいとはわたしも思いませんが、それなりの誠意は見せて欲しかったですね、、、
うん、確かに息子にはちゃんと謝ってほしいですね!
全く悪いとは思ってないようなので、何を言っても無駄だと思いますが、、- 9月18日

退会ユーザー
ありえない!
おもちゃ取られたり壊されたりは良くあることだけど、お気に入りだから持って行ってる事は全く問題ないし、謝らないなんて、、
絶対にもう遊ぶ事はないですね。価値観が違う💦
新しい同じやつを買ってあげましょう!
-
にこ☆ニコ
もちろん、二度と関わらないです。
ランチ帰りにおもちゃ買いました。いくら同じものでも壊されたショックは消えないようで不服そうでした。息子にとても辛い思いをさせてしまい申し訳ないです( ; ; )- 9月18日
-
退会ユーザー
ほんとに悪気がなくてこっちが持って行ってるのが悪いんだよみたいな解釈が腹たちますねー、、
弁償してもらうって意見もありますが私はもう関わりたくないですし弁償についてのやりとりでまたイラつくことが出てきそうなので自分で買う派です。
息子さん同じもの買ってもらえてよかったですが気持ち的に辛かったですよね。- 9月18日

退会ユーザー
変なやつ!
色んなママさんいますが、分かりやすいくらい関わっちゃいけないタイプですよね😵
-
にこ☆ニコ
絶対に二度と関わらないです!顔も見たくないくらい、、
こんな人間世の中にいたのかというほど変なやつ!ですね- 9月18日

cheese🦔🧀
大事なおもちゃだから常に持ち歩いて遊びたいのに…ママ友の言い方😅💦
性根の悪さが出てますね😑💦
私なら弁償してもらいます。できれば謝罪も😬
早く、そのママ友の悪い部分がわかったと思って離れましょう😣💦
-
にこ☆ニコ
子供なら嬉しくて持ち歩きたくなるのは当然ですよね!?同じ親でもわからないものかと思いました。
もう二度と関わらないです。おっしゃる通りではやく本性を知ってよかったです。- 9月18日

もんฅ ΦωΦ ฅ
もちろん弁償してもらってもう二度と関わらないです!
人のもの壊しといて、しかも子供にそんなこと言うなんて頭おかしいとしか思えない😥
-
にこ☆ニコ
頭おかしすぎますよね!世の中こんな人間いるのかとびっくりしました。
全く悪いと思ってない親子なので、弁償しろ、謝罪しろと言っても絶対にしないと思います。- 9月18日

退会ユーザー
二度と関わらないなら、弁償してもらいましょ!!
子供だからおもちゃを壊すことはあります。でも壊したら弁償するのは当たり前です!!
-
にこ☆ニコ
弁償しろと言っても火に油を注ぐようなものに感じてしまって、、、余計ごちゃごちゃしそうで、、
弁償はダメでも息子にはちゃんと謝ってほしいですね!- 9月18日

mamama
そういう人だと早くわかってよかったですね!
おもちゃを壊しても謝ることを教えてもらえない子供もかわいそうですね…
いやーありえないです!
みんな絶対に離れていくと思います。
でも、息子さんは全然悪くないのでおもちゃは弁償してもらった方がいいですよ😭でないと、そのママ友の思うツボです!
-
にこ☆ニコ
本当に!!はやく本性を知ってよかったです。
弁償してくれますかね?!
貸さない方が悪いだの、子供なんだから当たり前だくらいで終わらされそうです。- 9月18日
にこ☆ニコ
しっかりしたママさんだなぁ〜って思っていた私が馬鹿でした( ; ; )
弁償してもらおうと思いましたが、こういうタイプは弁償しろと言っても火に油を注ぐような気がして、、、余計ごちゃごちゃするのも嫌だなぁと思ってしまって( ; ; )