離乳食の2回食はいつから始めましたか?ミルクもあまり欲しがらなくなりましたが、どうしたらいいか悩んでいます。みなさんはどのタイミングで2回食にしていますか?
離乳食の2回食はどのタイミングでやりました??
今のところとてもよく食べてくれていて、まだまだ食べたい!その後のミルクもあまり欲しがらなくなりました(あげれば飲みますが)
1ヶ月たつので2回食にいってもいいかなと思うのですが、なかなか気が重くて😂
気合い入れてやろうと思いますが、皆さんはどのタイミングで二回食にして、また何時に1回、2回目にしているでしょうか??
ミルクも欲しがらなくてもあげていましたか??
よろしくお願いしますm(__)m
- nanana(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント
あ☆
私は離乳食を始めてから2ヶ月経った頃に二回食にしました!よく食べてくれるので1ヶ月経ったら二回食にしようと思ってたのですが私もなかなか腰が上がらず、、、😂
時間は10時ごろと17時頃にあげてます!
うちも離乳食後のおっぱいはほとんど飲まなくなりました。2、3分吸って終わりみたいな。でもとりあえずはおっぱいあげてます😊
ももん
1回食から2回食ってなかなか腰が上がらないですよね💦💦
我が家は6カ月健診の時にまだ1回食だったら保健師さんに「もう2回食にしてあげて~」みたいな話されて始めました😅
1回目が朝(7〜8時)、2回目は夕飯(17時頃)にしました🙋♀️
息子はご飯食べてもおっぱい欲しがったので飲ませてましたね💦
-
nanana
腰上がらないです😂
朝一にミルクではなくて離乳食にしていますか??- 9月18日
-
ももん
確か朝イチを離乳食と母乳にしてました🙋♀️
- 9月18日
ほのん
2ヶ月経った頃から2回食に切り替えました。我が家は11時と19時辺りにあげてます。(7時と15時にミルク)最近は15時のミルクが無いときもあります。
-
nanana
15時のミルクなくて、19時までもちますか??
- 9月18日
-
ほのん
合間に麦茶を結構飲むので💦本来15時ミルクなのに15時直前でお昼寝とかもあったりして😅💦多少はおやつなどはあげたりします。
- 9月18日
はじめてのママリ🔰
もう6ヶ月に入った時には
始めました(´⊙∀⊙`)
10:00と17:00であげてます。
これからずっとになるので
気が重いですよね(笑)
-
nanana
一回でも疲れるのに二回と思うと、、😂
朝一と昼とかはミルクのみって感じですかね!- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
6:00 ミルク
10:00 離乳食(最初のうちはミルクも飲みたいだけ飲ませてました)
14:00~15:00 ミルク
17:00~18:00 離乳食
21:00 ミルク
って感じです( ¨̮ )🎗- 9月18日
さんじーず
私は離乳食を始めて1ヶ月半後くらいから2回食にしました😊
1ヶ月経ったらやろうと私も思ってましたがめんどくさくて...笑
うちは母乳ですが、離乳食食べ始めてからそんなに飲まなくなりました!3〜5分くらい!
でも一応、離乳食後毎回授乳してます。
うちは1回目が8:30、2回目が15:30にしています☆
-
nanana
朝一は母乳ですか??
その時間なら病院もあいてますしね☺️- 9月18日
-
さんじーず
朝一は母乳です😌
だいたい6:30前後にあげてます🤱- 9月18日
りえ
うちの娘も食欲旺盛で、ほぼあげたらあげただけ食べてくれるので先に1ヶ月分のスケジュール作りました。
9/18 粥○g 野菜○g 魚○g
みたいな感じで。
ちょうど1ヶ月1回食が終わったらすぐに二回食に移行しました。
我が家はパパが離乳食食べさせる係気味なので1回目7時10分頃(パパ朝食と一緒に)2回目 18時半ごろ(パパが帰宅直後)です。よっぽど心配なアレルギーがあれば最初は小さじ1ですし10時とかにあげてます。
離乳食の量が進めばどんどんミルクを減らしていって良いそうですが、うちはあげれば多少は飲むし、水は飲みが悪いし、最近まで暑かったのであげてました。
完ミで離乳食1回目の直後と14時、離乳食2回目(入浴後)です。朝昼夕な感じで160を3回です。
-
nanana
うちもパパがやりたいのですが、6時発19時前帰れればって感じなので諦めです😂
心配なのは病院があいている時もいいですね!
うちも量増えたのにミルク飲みます😂
ミルクの間隔結構あきますね!- 9月18日
退会ユーザー
食べても食べなくても食べる事の習慣付けるのが大事なので
1ヶ月経ってからと市の離乳食冊子に書いてあり
離乳食教室で指導もされました😊😊
うちの子はあまり食べませんが2回食入りました。
-
退会ユーザー
朝は8時半 2回目は18時前後にあげています。
今の所は必ずミルクは飲んでますが量はそこまで飲まないです💦- 9月18日
-
nanana
うちも今それくらいのスケジュールなので、そこにしようと思ってます!
朝一は離乳食ですか? その前にミルク飲んでいますか?
うちはまだミルクの量が減らないです😂- 9月18日
-
退会ユーザー
6時くらいに起きてくるのでそこでおっぱいあげて
8時半に離乳食食べてからミルクあげてます。
うちは混合です。
16時半くらいにおっぱい飲ませて18時に食べさせると基本完食です😊😊
明確な量はわかりませんかおっぱい飲んだ量測った時は150くらい飲んでると思います。- 9月18日
ぷーたん
よく食べるので1か月経ったら2回食にしました🙌
1回目が7時から8時で2回目は15時から16時ですかね✨
11時ぐらいにミルク飲んでます🙆♀️離乳食の後は飲まない事が何日かあってからはミルクあげてません💕完ミです🍼
りぃ
1ヶ月くらいからゆるーく二回食にしました!
二回あげる日があったりなかったりw
7:00〜8:00くらいと
13:00〜14:00くらい
でしたね(●U艸U●)
退会ユーザー
離乳食始まりが遅かったのでまた2回食に進めていませんが、先日の検診で保健師さんに「離乳食始めて1ヶ月を目処に2回食に進めても大丈夫だよ」と言われました😊
離乳食の途中途中で水分補給をさせているので、うちの息子も以前よりはミルクを飲む量は減ったかなという印象ですが、様子見ながら(もういらないというサインを出さない限り)与えています😄
みおまおママ
わかります❗
私なんて、上の子のとき、7ヶ月頃から離乳食始めましたよ。笑っ
下の子のときは5ヶ月から始めたのに全然進まなくて。
仕事もしていて2回食にするのも遅かったです。
休みのときに2回食にしてみたりほんとに私のタイミングでやってました。
あとは冷凍してすぐできるようにして。
だんだん、それも限界がきて。笑っ
意外と、そーやってたら、普通のご飯も食べれるようになって。
ちゃんとしなきゃ❗って思うと無理なので、気合い入れちゃダメです🎵
私は一回食のときは夜。2回食になったときは朝、夜。
どっちかできないときは昼にずらしたり、一回だけしかできないときはミルク多めにしてみたり。
ミルクはいらないときは無理にはあげなくていいかなと。臨機応変にですね。子どもに合わせつつ。
Himetan❤️
娘は6ヶ月から離乳食開始して1ヶ月半くらいで2回食にしました☺️
1回目→8:30~9:00に開始
2回目→18:00~18:30に開始
ミルクは食べる量を見て欲しがらなくても少しずつ減らして3回食が始まるまでは離乳食の直後から30分くらいの間であげてましたよ🥰
退会ユーザー
離乳食を始めて2ヶ月経ってから二回食に。
二回食を始めて2ヶ月経ってから三回食に。
ってかんじですすめてました😊
mummy mummy
本人の食べる量とか関係なく、二回食始める月齢で始めちゃいました。
朝、10時頃と夕方16時頃で良いのではないでしょうか。
ぷーさん
離乳食始めてから、1ヶ月半くらいから始めました🙌
うちははじめにあまり食べてくれなくて、食べる量が増えてきたタイミングでした!
たくさん食べてくれるなら、もう始めても良いと思いますが、お母さんが離乳食づくりに慣れてそろそろいける!って時でも良いと思います。急がなくても👍🌟
私もこれから3回食ですが、9ヶ月になるまでにゆっくり始めようかな〜と思ってます笑
1回目=9:00〜11:00
2回目=18:30〜19:30
朝は、起きておっぱいあげてから大体3時間後くらいに
夕方もおっぱいから間隔をあけてちょうどいい時間にあげてます!
はじめは欲しがらなくてもおっぱいあげてましたが、今は欲しそうならあげてます☺️
nanana
なかなか腰があがらないです😂朝一はミルクあげていますか?☺️
あ☆
朝起きたらおっぱいあげてます!
6:30 起床
7:00 授乳
8:30 朝寝
10:00 離乳食、授乳
14:00 授乳
15:00 お昼寝
17:30 離乳食、授乳
21:00 授乳
こんな感じです!時間はお昼寝とかで少しずつズレるので大体です!