※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
妊娠・出産

2人目の関心が薄いことに悩んでいます。一人目の妊娠時には気を遣ってくれたが、今は全く無関心。男性の対応に不満を感じています。



2人目って関心ないものですか?

1人目妊娠の時はアプリ見たりお腹触ったり
体調気にしてくれてたけど
今全部無し(笑)
こっちが検診行ったよーって話するまで
子供の話すらない(笑)

一人で育ててる感しかないです🤣🤣

もっと関心持てよって思いますが無理なんですかねw
男って本当…(笑) という愚痴ですww

コメント

deleted user

うちの旦那も確実に1人目よりは
お腹触ったりとかは少ないです💦
でも、関心ない。とかはないです☝️
あ、アプリもとってないですね😅

  • ☆

    うちは関心ある風に伝わらなくて😂笑

    • 9月18日
ママリ

うちも全く同じです!!!

  • ☆

    1人目普通に産まれたから、なんか勝手に慣れちゃってるんですかね?😂自分の子だろって思っちゃいます(笑)

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    上の子抱っこしてても何も言ってくれないし、休みの日はやたら出掛けたがるし、実家に帰ったときに親が「あーゆっくりして!抱っこしたらあかん」とか言ってくれると思い出したように息子抱っこしたり体調心配したふり?したりしてます😅妊娠したことないのに慣れるとか意味不明ですよねー!

    • 9月18日
  • ☆

    同じです!一人目切迫で長く入院してるのに、そこに気遣いもなく(笑)
    本当ですよね!妊娠中って辛い事多いのに何もわかってなくてイライラしてます😰

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    1歳3ヶ月の子連れて検診しんどくないですか?最近は旦那が休みのときに予約とるようにして、私は妊婦だよって思い出させるためにも一緒に検診行くようにしてます(笑)

    • 9月18日
  • ☆

    辛いです(笑)😱😱
    検診に行かせるしかないですね!仕事休みが出来たら、付いてきてもらうように言ってみます😩

    • 9月18日
ゆってぃー

2人目はまだなのですが1人目の時すら何もしてなかったです😅
なので2人目ができてもたぶん何にもしないです💦
病院一緒にきたこともないですし出産準備も私が調べてして立ち会いもなしですよ😱

  • ☆

    うちも病院一緒についてくって発想も無さそうですw
    一人目の時は来たがってたのに😓
    勝手にやりなって感じなんですかね?イラつきますw

    • 9月18日
らすかる

一人目よりかはお腹に触ることないです😅
その分の上の子の世話をしてくれるので構わないと思ってます。

  • ☆

    そうですよね😭

    • 9月18日
きりん

たぶん、関心がない訳ではないんだけど、2人目だし、なんかあったら言ってくるだろうって思ってるんじゃないですか?😅
1人目の時は胎動も大人しくて、私がお腹触ると反応するけど、旦那が触ったり声掛けると無だったので…。
なおさら、胎動がはっきりしてくるまでは、『どうせ触っても…』って、自ら触ろうとはしなかったですよ😄
今お腹の中の2人目は、娘の声に一番反応します😍
娘に話しかけてもらって、旦那が触るみたいな父子の連携プレーで可愛がってます💕笑

上の時にも異常がなければ、今回も平気だろう…って思ってるだと思います😄

  • ☆

    あーそれもあるかもしれないですね😓元々不器用な人で
    口数も少ないので😱😱
    上の子が喋れたらまた変わりますかね♡

    • 9月18日
  • きりん

    きりん

    会話はちゃんと成立してなくても、子どもが話せるようになったり、なんとなく言いたいことが理解できるようになってくると父子間の信頼関係もグッと近づきますよ😆
    ただ、最初はママしか理解できない言葉が多いので、通訳必要ですけど…笑
    パパの顔見て『パーパ😆💕』って言われた日にゃ、もう心鷲掴みされますよ😍💘笑

    • 9月18日
ひよこママ

私のところは3人目ですが、旦那全くですよ😅💦まぁそんなものかな?と。
私自身も上の子のお世話やらなんやらで、なかなかお腹の赤ちゃんに声かけたりできてないのが現状です😣🙏
よくお腹に声をかけて、気にしてくれるのは2番目の子ですね😉

  • ☆

    あまり望み過ぎてもストレス溜めるだけですもんね😱
    子育てしながらだと、1日が本当早いですもんね💦3人目凄いです✨

    • 9月18日
Kくんママ*\(^o^)/*

お腹触ったりは1人目からされたことないですが、毎回検診の度にどうだった?と聞いてくるし、体調悪いって言ったら帰ったら洗い物とかするからゆっくりしてねって言ってくれます😃アプリは取ってないと思います😅

1人目の時は産むまでつわりがありましたが、1人目より今回の方がお風呂掃除してくれたり協力してくれてます😃

  • ☆

    えーいいですね♡ 家のことは基本毎日やってくれてるので、そこに感謝しないとですね😩

    • 9月18日
  • Kくんママ*\(^o^)/*

    Kくんママ*\(^o^)/*

    普段は全く何もしないし、スマホばっかりいじる旦那ですが😅今回は言わなくても出勤前にしてくれたりするのでいきなりどうしたんだって思いますが😂

    • 9月18日
  • ☆

    うちの旦那もスマホ大好き人間です💦
    凄い変わってくれたなんて羨ましいです♡

    • 9月18日
  • Kくんママ*\(^o^)/*

    Kくんママ*\(^o^)/*

    色々やらかしてる旦那なので何かやましいことがあるんじゃないかって思ってしまいますが😅

    多分協力的なのは妊娠中だけだと思います😂

    • 9月18日