※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pu-run
子育て・グッズ

授乳時間が短くなり、成長が心配。2時間ごとに泣くので悩んでいます。

今まで肩乳10~15分授乳して左右で20分~30分の授乳だったのですが、ここ1週間くらい前から肩乳5分飲んで離し、もう肩乳は泣いて飲んでくれません。
具合は悪くなさそうで飲んだ後も機嫌はいいです。ただすぐにお腹が空くようで、2時間くらいで泣いて欲しがります。
今までより授乳時間が少な過ぎてちゃんと成長するのか不安で仕方ありません。
真剣に悩んでいます。
よろしくお願いします。

コメント

ねむねむ(๑•́ωก̀๑)

月齢が上がってくると満腹中枢が働いて飲む時間が短くなったりするようですよ!
飲む力も強く、1度に飲む量も増えるので、体重が減るなどの症状が無ければ足りていると思って大丈夫ですよ٩(๑^o^๑)۶

  • pu-run

    pu-run


    ありがとうございます‼
    でも5分です。少なすぎませんか?

    • 4月12日
  • ねむねむ(๑•́ωก̀๑)

    ねむねむ(๑•́ωก̀๑)

    我が家もあまりお腹減ってない時?は5分しか飲まないです(*^^)

    • 4月12日
ちゃもこちゃん

初めまして!こんにちは!☆
うちは1ヶ月11日の息子なのですが、pu-runさんと同じ状況で、コメントしてしまいました!20〜30分飲んでいたのに片乳5分もせずに離しては泣くことが多いです!!
その後同様に機嫌は良くだいたい2時間おきの授乳をしています!
母乳の出る量が私の場合多いみたいで、勢いよく出たりすることで泣いているのかなという感じです!あとは調べてみると赤ちゃんの吸う力が強くなって満足するようになったのでは?というものを見かけました!pu-runさんのお子さんも、3ヶ月なら吸う力が強くなって短い時間で満足するようになったのですかね!?(*´꒳`*)
ぐったりとか調子が悪そうでなかったら大丈夫みたいですよ!私もずっと不安に思っていたので、コメントさせていただきました!(^-^)

  • pu-run

    pu-run


    ありがとうございます‼
    でもいきなり5分になると心配になります💦
    私もシャーって出てるときがあるので、ちょっと落ち着いてから飲ませるようにはしてるのですが…

    • 4月12日
  • ちゃもこちゃん

    ちゃもこちゃん

    心配になりますよね!
    左側がすごく勢いよく出るので今日は上げる前にティッシュでおさまるまで絞ってからあげてみましたが3分くらいで離して泣いちゃいました(*´。;ω;。`*)落ち着いたら右側からあげてみたら右も5分くらい吸ってくれました☺️

    • 4月12日