
コメント

renako
もうすぐ5ヶ月になる娘がいます。
元々完母でしたが今は保育園のため日中はミルク、夜は母乳の混合です。
娘も飲みむらがあります。200はなかなか飲めないみたいで多くて160ですが、120、100、少ないときで60の時もあります。飲みむらがあると心配ですよね。
娘も7キロ以上あり元気なので、そのうちちゃんと飲めるようになるのかなぁとは思ってますが(^^;;
renako
もうすぐ5ヶ月になる娘がいます。
元々完母でしたが今は保育園のため日中はミルク、夜は母乳の混合です。
娘も飲みむらがあります。200はなかなか飲めないみたいで多くて160ですが、120、100、少ないときで60の時もあります。飲みむらがあると心配ですよね。
娘も7キロ以上あり元気なので、そのうちちゃんと飲めるようになるのかなぁとは思ってますが(^^;;
「ミルク」に関する質問
おしっこは泣くのにうんちは泣かなかったという方、いらっしゃいますか? うんちはミルクを飲んだ後すぐにするので、おしっこより早く気がついておむつを変えてるのもあるかもしれませんが、全然気にしてないようです💧 …
生後1ヶ月 昼間の寝る時間 この頃の赤ちゃんって寝たいだけ寝ててもいいんですよね? 朝上の子を保育園に送りに抱っこ紐で行った後ミルクを飲みぐっすりよく寝ています。昼夜の区別とか1日の生活リズムとか気にした方…
液体ミルクって常温でそのまま飲ませるのですかね? 今度1泊2日で県外に行きますが哺乳瓶が1本しかなく、つど洗えばよいかなと考えていますが液体ミルクの方が楽なのかなとも思いまして、、アタッチメントを取り付けてそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーすけ☆
ありがとうございます!!
うちは混合じゃないですが、ミルクの飲みは似ています!!
やはり飲みムラなんですかねd=(´▽`)=b心配になりますよね。。。
うちも様子見てみます!!!元気だからあまり気にしちゃいけないかなと思いつつ気になっちゃいますよね?
回答ありがとうございます!