![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが反り返りが激しく、泣きながら首を掴んで反り返ることがあり、足の力も強い。泣かず、お腹がすいても泣かないことが多い。これらの症状は自閉症に該当するか不安。生後1ヶ月半でこの状態は珍しいか。
反り返りがすごいです。生後2週間頃くらいからすごかった気がします。
おっぱいあげる時も泣いて反り返って、首を掴んでますがもってかれそうな勢いで反ります。げっぷさせようと肩に縦抱きするときもめちゃくちゃ頭持ち上げて、ガンって頭や顎ぶつけてます。最近本当にすごくてげっぷさせるのが怖いくらいです。
生後1ヶ月半ですがこの前ベッドにいるときに反り返り、真横になった状態で止まりました。もう寝返りするんじゃないのって感じで…生後1ヶ月半でこんなのありえますか?
足の力も強く、気づいたら体が90度曲がってる時が多々あります。泣いてる時のオムツ替えは足のバタバタがすごすぎて支えきれなくなってきました。
あと、本当に泣かないです。寝ぐずりはありますが、お腹すいて泣いたことがほぼないように思います。大体3~5時間でオムツ替えたときに起きて泣くのでそこであげてます。替えても起きないこともあります。
これらの症状は自閉症に該当するでしょうか。育ってみないとわからないのは承知してますが不安で仕方ないです。もう疲れました…。
- り(5歳6ヶ月)
![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆
うちの子も今体重6キロくらいあってそり返りや足のチカラ半端ないです😂😂
身体も半分横にくいってすると体格いいぶん簡単に横むきます😳
寝返り早そうだな〜くらいに思ってました✨
でも逆に私の先輩の
1カ月の子はすごく小柄で
小柄は小柄で逆に簡単に
くいくい動けるから
その子も半分寝返り状態なってました😂
泣くのもあまりしないです!
赤ちゃん特有のウギャアウギャアってのが全くなく
ぐすんぐすんみたいな😂
ぐずってるって感じです😨
それをほっておくとやっと
ウギャアに近くなるかなって感じです😂
目をあわせれる
目で追う
あやすと笑う
音に反応する
今のところこらが
できてれば大丈夫かなって
思ってます✨
![Ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ma
出生体重どのくらいですか??
うちの娘もすごかったです!!
産まれた時3505gと大き目で、
新生児室で他の赤ちゃんと比べると明らかにしっかりしていました( ̄▽ ̄;)
産まれてすぐから上半身仰け反ってよく横向きで寝ていましたよ。
猛暑の真夏産まれなので、
背中が暑くて横向くと気持ち良いのかなと思っていました。
横向くと良く寝てくれていましたし…
生後1ヶ月頃には、
首は座らないもののうつ伏せにすると頭上げてしばらくキープ出来てびっくりしました(笑)
うちの娘も産まれた時からそんなに泣かない子ですが、
良く笑い言葉の発達も早いです。
性格だと思っていますし、
むしろ育てやすいと思っていますよ(^O^)
コメント