※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もぐら
家族・旦那

以前にも何度も主人のことで相談させてもらっているのですが、結局、主…

以前にも何度も主人のことで相談させてもらっているのですが、結局、主人と離婚して実家に帰る方向で動き始めました。
仕事や住む場所についてもいろいろと調べていて、離婚話を切り出す前にやっておかないことなども準備していこうとしていたのですが、精神的にまた限界がきてしまい、主人と居ることでストレスで体調を崩すようになって(以前にも同じようなことがあり精神科に通っていました)とりあえず、今日から主人の実家に帰ってもらうよう説得しました。
ちなみに実家はすぐ近所です。
そしたら、何が不満なんだと逆ギレし始めて、言い合いになり、息子がその様子を見て「チッチ!チッチ!」とおしっこも出ていないのに私に隣の部屋でオムツを替えるように訴えてきました。
息子なりに喧嘩をする私たちを引き離そうとしたのだと思うと、こんなに小さい子どもにここまで気を遣わせて本当に可哀想なことをしたと胸が張り裂けそうな思いでした。
ここでも、ママが笑っていられることが子どもにとって一番だよ!と励ましの言葉をたくさんもらって離婚に踏み出そうとしてたのですが、
私の幸せを選ぶことで息子からたった一人の大好きなパパを奪ってしまうんだなぁと。
これから大きくなって周りの友達には当たり前に父親がいるのに自分にはいないと寂しい思いをする時が何度もあるんだと思うと、私のしようとしていることはすごく残酷なことに思えてしまいました。
かと言って、このままで幸せな未来があるとは思えません。
自分の決断で子どもの人生まで変えてしまうことを考えると、あまりにも重くて、、、
踏み出せません。

離婚された方、もしくは片親で育った方の正直な意見が聞きたいです。
どんなにつらいことがありましたか?
離婚して良かったと思えますか?
その他何でもみなさんの意見を聞かせてください。

コメント

みくる

片親で育ちましたがそのことで不便なことや辛いことはありませんでした。
わたしは母に育てられましたが今なら確実に虐待で通報されるほどのしつけだったので、「お父さんがいたら違ったのかなあ」とは思いました。

  • もぐら

    もぐら

    虐待なみのしつけだったと感じながらも不便なことや辛いことはなかったと言えるのは、お母さんの愛を感じていたからでしょうか?
    確かにお父さんがいればどうだったかな?と考えることはあるかもしれませんね。

    • 9月18日
  • みくる

    みくる

    もちろん、暴力を振るわれているときは嫌だったし辛かったですが、その反面、「この人はこういう人だ」という諦めと、「わたしは子どもができたら絶対しない」と思っていました。母からの愛情は正直感じたことはなかったですが、その他の友人関係だったり、恋人?とはうまくあっていたので、バランスが取れていたのだと思います( ^ω^ )
    おかげさまで今、子供に対してできる限りの愛情を尽くしてあげることができていますし、怒るより前に子供の気持ちを聞かなければ!とまずは思えるのも、その経験があったからかなと思ったりしています。

    • 9月18日
  • みくる

    みくる

    両親であっても片親であっても、どんな環境で育つか、どれだけの愛情を受け取れるかだとおもいます♥️

    • 9月18日
  • もぐら

    もぐら

    そうだったんですね。辛い経験をされながらもポジティブで、自分の辛い経験も子育てにプラスにできているなんて尊敬です!!
    やっぱりどれだけの愛情を受け取れるかが大事ですよね!ありがとうございます!!
    少し自信が持てました🥺💓

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

離婚ではないのですが、小学生の時父が他界し、確かに周りには行事のたびにお父さんがいて寂しい思いはしました。ですが、子供はお母さんが1番なので、お母さんが笑顔でいるのが1番です。ただ再婚など視野に入れているのでしたら、せめて子供が小学生に入るまでだったらまだいいと思いますが、ある程度の年頃での再婚は控えた方がいいと思います。その場合は成人を迎えるまでは待ってあげてほしいと思います。
年頃に再婚されると、色々と複雑な気持ちになります。高校生になったらある程度の離婚してしまったことに対して本当の意味で理解はしてもらえると思います。

  • もぐら

    もぐら

    そうですね。
    離婚を考えていた当初は再婚のことも考えていましたが、再婚して新しく子どもができたりして、新しい旦那さんが息子のことを自分の子と同じように可愛がってくれなかったら、、など考えると、私は一人でも息子に自分のすべての愛情が向けられる方がいいのではと思い、今は考えていません。
    仮にもし本当に素敵な方に出会えたとしても、TAOさんのいう通り、早いうちからか手が離れてからがいいですね。

    • 9月18日
ネバタ

片親(父)で育ち、高校からは一人で生活してました。
父方の祖父母や親戚に大切にしてもらい、常に笑顔な元気な子に育ちました。
片親でも愛情を注いであげれば大丈夫ですよ。

うちは最終的に父も自己中な人になり、高校からは一人で暮らしていました。
が、友達もおり、祖父母も心配してくれて
何も問題なく育ちました。

喧嘩ばかりの両親に育てられるより、明るい家庭で育つのが一番です。
自己中な親ならいりませんね。

いっぱい、愛情をそそいてあげれば反抗期もあるとは思いますが、大人になってから感謝してくれますよ!
頑張ってくださいー!

  • もぐら

    もぐら

    苦労されたんですね🥺
    それでも幸せだと思えるほど周りの人に愛されてきたのですね!
    納豆ネバヨさんのお話を聞いて、両親揃ってるから寂しくないとか、両親がいないから寂しいとかではなく、愛情を受けて育ったかどうか、が一番肝心なのだなぁと思いました!

    • 9月18日