※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
お出かけ

近々ディズニーランドに行きたいんですが1歳2、3ヶ月頃の娘でも楽しめま…

近々ディズニーランドに行きたいんですが
1歳2、3ヶ月頃の娘でも楽しめますかね?

また、娘も私も疲れるかなと考え
一日居られるか不安なので、

○スターライトパスポートの15時〜 入園するか
○1day買って お昼前くらいから入園するか
迷ってます。

2000円の差ですが皆さんなら
どちらのチケットを買いますか??


またディズニー行くにあたって

○何かアドバイスなど
ありましたら教えて下さい😢

コメント

なつ

つい最近、1歳の誕生日に行きました(^^)
音楽が好きなのでショーやパレードとても楽しそうに見てくれていました‼️
乗り物も普段と違う刺激があったからかすごく興奮していました✨

私は大阪から行ったので丸一日ディズニーにいました(^^;
暑かったのでレストランで休憩したり、寝たらお土産見たりして涼んでました(^^)

いちか

ずーっと行きたくて我慢して私のバースデーディズニーで行きました!8ヶ月でランドデビューです😌❤️
ちなみに娘の1歳バースデーでシーデビューしたのですが
なかなか楽しめていました!
娘は大きい音やキャラクターたちへの接触が平気な子だったので初めはびっくりしていましたが慣れるとかなり楽しそうでした✨

これから涼しくなるのでスターライトでも1dayでも楽しめるかなと思います!乗り物乗ることを優先するなら1dayかなぁと思います😌

娘はランドもシーも1dayでした!

どちらも海から近いので夕方からぐっと寒くなることが多いです。なので防寒対策ととにかく水分取れるように多めに飲み物、おやつを持参するといいかなと思います!
気温の高い日に行く場合だと扇子等暑さ対策できるものがいいかなと思います。

お着替えも数着持参して置くと便利かな…と
それと、ウチはまだ歩けなかったのもありベビーカー必須でした😭💦
まだ1歳超えたばかりということなのでお子さんが平気であれば疲れちゃったり眠くなった時用でベビーカー持参してみてください🙇‍♂️
抱っこ紐は一度も使いませんでした🙅‍♂️

moon

午後の方が眠くてグズるので、朝からお昼まで遊んで午後は少しまったりしながら寝せて夕方また遊んで夕飯食べて帰る感じが良かったです☆

ミルキー

うちも、今週行きますが
チビが熱出て
ゼーゼーしてます😭

泊まりで行くので、のんびりするつもりですが

ベビーカー、抱っこひも、
歩けるので
ハーネス付きリュック
お菓子、ドリンク、菓子パンぐらいは持っていきます!

着替えは、何着か
持つ予定です😊

みーこ

明日行きまーす!
泊まりなのでシーとランド両方行きます!
一人で座れればある程度の乗り物は乗れます。
3ヶ月前にも行きましたが、娘はパレードもショーも喜んで見てました!その時はまだ歩けなかったので抱っこ紐とベビーカーはとても役に立ちました。
朝から行って夕方にはホテルに戻る予定です。
飲み物、お菓子、ベビーフード、着替え、羽織る上着など色々持っていきまーす!

こっぺ

うちは6ヶ月でディズニーデビューでした👏🏻💓
1歳の誕生日にも行きましたが
パレード、乗り物はキョトンとして
楽しいのかな?(笑)って感じでしたが
パーク内を散歩するのは
とても楽しそうでしたよ😊

夕方になると
外でキャラクターと会えなくなるので
1dayの方が子供と行くにはいいかもです。
ちなみにうちは2回とも
1dayで夕食前に帰りました🚗

アトラクションに乗る場合
並ぶ際はベビーカーがないので
抱っこ紐はあると便利かもしれないです。
ベビーカーもあった方がいいですが
レンタルもあるのでお好みで。

あとは飲み物、タオル、着替え等あれば
大丈夫かな〜と🙂
忘れ物してもだいたい
パークで買えるのでなんとかなります😆笑

deleted user

うちも今月末にディズニーランド考えています!
初めてのディズニーです😊

私は関東住みで高速乗れば1時間ちょいくらいなんですが、泊まりで行くことにしました!
朝出発、ランドで1日遊んで夕方チェックイン、ホテルでゆっくりして次の日元気があれば他の観光地行って帰宅コース考えてます🙋‍♀️