※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊娠・出産

妊娠中で便秘が続いており、便秘薬が使えずお腹が苦しい状況です。このままではどうしたらいいでしょうか?

元々便秘だったのですが妊娠して薬が飲めずなお便秘のままでよく便秘薬を飲んでたのですが妊娠して全く飲んでなく全然出なくてお腹苦しくてこれってどうしたらいいでしょう😭

コメント

deleted user

病院に相談したらお薬貰えますよ😊!

  • まる

    まる

    相談したのですが流産の可能性が高くなるからと言われ薬貰えなかったです。

    • 9月17日
M

産婦人科にて相談するしかないかな?と思いますよ。

  • まる

    まる

    相談してみました(;_;)

    • 9月17日
むー🔰

産院に言えば飲めるお薬出していただけると思いますよ~

  • まる

    まる

    貰えなかったです(;_;)

    • 9月17日
みみ

酸化マグネシウムは妊娠中でも飲めますよ!
産婦人科でも相談すれば酸化マグネシウムなどの便秘薬を処方してもらえます。

  • まる

    まる

    まだ13週だからなのか、流産の可能性が高くなるからともらえませんでした😭

    • 9月17日
  • みみ

    みみ

    私は14週くらいで貰えました💦
    病院によって方針があるのかもしれませんが…
    次は1ヶ月後でしょうか?それまで便秘に苦しむのは辛いですよね…
    野菜やヨーグルトを食べても出ない人は出ないですからね……

    • 9月17日
  • まる

    まる

    次10月4日です😭
    ヨーグルト以外に何がいんでしょうか。私牛乳飲めなくてヨーグルトがギリで😭

    • 9月17日
  • みみ

    みみ

    その時には酸化マグネシウム処方してもらえると良いですね💦
    貧血で鉄剤を飲むと更に便秘になったりしますし…

    オリゴ糖とか試してみましたか?

    • 9月17日
  • まる

    まる

    いまさっきオリゴ糖聞いたのでやってみます!!

    • 9月17日
deleted user

飲むヨーグルト飲んでみました?

  • まる

    まる

    飲むヨーグルトは結構飲むようにしてます!アロエだからダメとかですかね?

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は妊婦ではありませんが、薬を飲んで出すのも痛そうなので、起きたら朝イチで飲んでます。そーすると 朝飯の後に必ず出ます。
    アロエはどーなんですかね?関係ありますかね?

    妊娠すると便秘になりやすいから辛いですよね?

    • 9月17日
  • まる

    まる

    ただでさえ便秘なのに辛いです😭ヨーグルトたくさん食べれば大丈夫でしょうか😱

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    固形より飲むタイプの方がいいと思います。

    • 9月17日
  • まる

    まる

    わかりました!試して見ますありがとうございます😭

    • 9月17日
deleted user

私は酢を飲むようにしてたら良くなりました!!

  • まる

    まる

    酢をそのままですか?😱

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、流石にそのままじゃないです!!笑
    リンゴ酢とかそうゆうのです🙌🏻✨

    • 9月17日
  • まる

    まる

    あ、ごめんなさい😭
    やってみます🎶

    • 9月17日
薫

私の場合ですが、乳酸菌飲料を飲むとお腹が緩くなってたので、糖分が気になりますが、便秘の時はヤクルト二本とか小さいペットボトルの乳酸菌飲料一本飲んでます!

  • まる

    まる

    わっ!それは思いつかなかったです!ヤクルト好きだし乳酸菌系やってみます😍

    • 9月17日
  • 薫

    市販薬のビオフェルミン製薬なんかの成分みると、〇〇菌とか書いてありますしね💦

    あとは少しお値段かかりますが…イージーファイバーみたいな食物繊維の補助食品や粉寒天を飲み物やヨーグルトに混ぜてました!

    • 9月17日
  • まる

    まる

    参考になりますありがとうございます😭

    • 9月17日
リトルあか

ヨーグルトにオリゴ糖入れたり、寒天ゼリーで改善されたと産院の母親教室で一緒だった人が言って見たので試してみてはいかがでしょうか?

それにしても、酸化マグネシウムも流産の可能性とか言われたんですか!?😅主成分ほぼミネラルなのに…

  • まる

    まる

    ありがとうございます参考にしてみます😭❤️心強いです。

    言われました(笑)私2回流産してやっと確認できた心拍だったので心配で(笑)

    • 9月17日
  • リトルあか

    リトルあか

    ちなみに、オリゴ糖入りのヨーグルトは夜食べる方がいいってその人はおっしゃってました😊続けやすいタイミングが1番だとは思いますが、夜のゴールデンタイム(22時〜2時)が細胞が生まれ変わるとかなんとか…(ここら辺はその方の主観ですので流してました。笑)

    まぁ、あまり薬の類は飲まないで済むに越したことはないですもんね😅薬以外で試して無理なら薬処方してもらうのがいいですね😊

    • 9月17日
  • まる

    まる

    逆に朝は寝てしまってるので夜のがありがたいです(笑)

    ありがとうございます😭❤️

    • 9月17日
ぷー

まだ11週に入ったばかりですが元々便秘持ちで、すでに1週間出てないと言ったら処方してくれましたよ!
最初は食事とかで治せたらいいんだけどと先生には言われましたが、、、
薬飲んでみましたが全く効かず、、
苦しくてつらいの凄く分かります!
早く便も赤ちゃんも出てきて!て感じですよね😅

  • まる

    まる

    もうほんとですよ辛いので早く出て欲しいです(笑)😱

    • 9月17日
ちび

私も元々かなり便秘で産院では市販の武田漢方便秘薬飲んで良い、と言われたので飲んでました🙆‍♀️
後期になり効かなくなり下剤水薬を処方してもらいました。
しんどなければ3食きちんと食べる(和食がベスト)、のの字マッサージ、あとはとにかく水分補給です!

子宮が大きくなるにつれ溜まりすぎて腸に押され
お腹が左側に寄って凄い出て産後子宮の戻りも悪かったので、
改善出来るのであればした方が良いです😔

  • まる

    まる

    ありがとうございます!!やってみます😍

    • 9月17日
ぽん

白米を玄米に変えたら便秘が治りました!

  • まる

    まる

    体にもいいしやってみます!!

    • 9月17日