
お花もしくは、家庭菜園に詳しい方教えて下さい❗️お家でガーデニングス…
お花もしくは、家庭菜園に詳しい方教えて下さい❗️
お家でガーデニングスペースが出来たので、
お花か、いちごやトマトとかを植えたいなぁと思ってます❗️
ただ、まっっったくの無知でして🤣🤣🤣
スペース確保しただけで💦土もどれがいいのか分からず💦💦
こんなど素人でも咲くお花とかありますか?🤣
スペースは、0.5m×5mでとても縦長です😭
仕切りをして少しずつ増やして行こうかなと思ってます❗️
希望は、可愛い華やかなお花が良いなぁと、、、
芝桜とかも可愛いなぁ😍と思ったりしてます❗️
出来れば1度植えたら、来年も再来年も咲くようなお花がいいです😍あと、初心者向けの物を教えて下さい😫
お花以外でもおすすめのものとかあれば教えていただきたいです❗️❗️❗️
- はじめてのママリ🔰
コメント

咲や
イチゴはアブラムシ凄いですよ😅
一度植えて冬越えられればそのまま生えてると思います
トマトは一年草ですね
プチトマトの方が育てやすいです
野菜なら春に種植えですが、オクラおすすめです😁
野菜の中で一番綺麗な花と言われています
試しに種をプランターに植えたら何本か食卓に出せるぐらいは収穫出来ました
今年も植えましたが、まだ収穫出来ています😁
これから植えるなら、ホームセンターで苗を買ってくると一年草か多年草か書いてありますよ😁
一年草は一年で終わりますが、多年草は枯れない限りずっと生えてます
球根は掘り返さない限り、毎年咲くと思いますので、もう少ししたら春に向けてチューリップとか植えると良いかもしれません
ラベンダーとローズマリーをプランターに植えていますが、毎年花咲きますよ😁

高野豆腐
私も素人ですが庭の芝生を剥がして家庭菜園できるスペースを作るところからはじめました!今年はトマト、きゅうり、ナス、ピーマンを育てこれからに向けてにんじん、大根、かぶの種まきをしたとこです✨
別のスペースに子供とチューリップを植える予定です。
チューリップが終わったらひまわりも植えようと思ってます。
まずは土の酸性濃度を調べてから何を植えるか考えてみてもいいかもしれませんね♫
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❗️お返事遅くなりすみません💦
おぉ🤩たくさんの野菜良いですね😍💕💕💕羨ましいです❗️うちも時期が来たらみに向日葵を植えたいなぁと思ってます😍😍😍- 9月18日

はじめてのママリ🔰
これからはもう少ししたらノースポールおすすめです!
零れ種で毎年咲いてくれます♪
あとはニゲラというお花も可愛いですよ!
これも零れ種で咲いてくれます😂
花が終われば風船ができてドライフラワー にも出来ます♪
そろそろ種まきする時期ですが、春になると苗も出回ります!
わたしはイングリッシュガーデンが好きなので、ラベンダーやタイムなどハーブ系植えてます🌿
もう少ししたらビオラを植えます!
これは毎年植え替えなきゃいけないですが、夏前まで咲くので可愛いです😍
初心者向けです!
土は花と野菜の土が無難かなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
芝桜も植えてますが毎年咲いてます!
地上部分が枯れてもまた新芽が出てきます🌿- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❗️お返事遅くなりすみません💦💦
芝桜😍💕ちょうど色々お花見てて芝桜にしようと思っていたところです❗️
色々教えて下さい😍💕
芝桜は、どの間隔で何株ぐらい植えましたか?😊
けっこう育ちますか?😊
うちのガーデニングスペースが、西側で💦💦
もともと砂地だったところに
防草シート貼ってその上に培養土まいて苗を植えれたらなぁと思うんですが💦それでも咲きますかね?🤣- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!
早く埋め尽くしたいなら15センチ間隔くらいでいいと思います💡
1年で2倍以上に広がりました!
うちも南西で西日がやばいです😂
今年は雨があまり降らなかったので水やりサボってたらラベンダー枯れちゃいました💦
レンガとかで囲う感じでしょうか?☺️
20〜25センチくらい土の深さがあれば問題ないと思います!
ビオラは15センチくらいでも育ちます♪
あ、アリッサムというお花も芝桜みたいにパーっと広がって可愛いです!一年草ですが😭
ちなみに来年用のお花になってしまいますが、西日が強くても千日紅とジニアってお花は水やりなしでもすごく元気です😝
これも一年草ですが😭
でも一年草は安いので毎年雰囲気変えたりできるし、ガーデニングにハマったら全然苦じゃなく、むしろ楽しみになりました😍- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
色々教えていただきありがとうございます❗️💕
西日当たっても大丈夫そうですね🤩👍
木の杭?みたいなのをネットで大量買いしてしまったんですが💦よく見たら高さ10cmしかなくて😂
防草シートの上に土盛る感じだと10cmくらいになってしまいます😭
やはり防草シート取って中の砂を20cmくらい掘って植えた方がいいですかね?😂😂
一年草もいいですね😍💕💕
毎年好きなお花植えれるとお庭の雰囲気も変わるし悩みます😍💕- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
可愛いですね‼️
10センチはポット苗が埋まらないので厳しそうです😂😂
下の砂を掘ったほうがよさそうですね😭
たぶんそれだけ掘れば元からある雑草は生えてこないはずです!(笑)
防草シートはっても後から種が飛んできて多少は雑草生えてしまうので😭
あと画像の奥に写ってる白いのはシロタエギクって言うんですけど、放ったらかしでも年中そんな感じで白くて楽しめます😍
どのお花とも相性合うので植えてます😝
可愛いお花たくさんあるので迷っちゃいますよね😂
そろそろ冬〜春のお花が出回るのでワクワクしてるところです😂- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
可愛さだけで購入してしまいました😭高さ見とくべきでした😂😂(笑)
なるほど❗️じゃあガーデニングスペースだけ防草シートあまり意味なさそうなので剥がしちゃいます😍👍
そして頑張って砂掘ります😍(笑)
ちなみに土って花用の土ならどんなのでも大丈夫なんですかね?🤣
白いお花良いですよね~❗️私も濃ゆい花と白い花ミックスさせたいなぁと思ってて❗️
芝桜のような濃いピンクいいなと思う反面、青いお花もいいなぁと思って迷ってます🤣
どちらにしても白いのは、絶対入れたいです😍❗️💕
ただ平日は、仕事でこの三連休雨なのでガーデニングスペースに土入れたりが出来ず🤣妄想膨らむばかりです🤣🤣- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
花と野菜の土っていう名前ので大丈夫です!
10キロくらいで100円ちょっとのやつです😂
青系可愛いですよね😭❤️
アジュガというお花は毎年咲いて青いお花です🌸
ロシアンセージというお花も丈夫で毎年植えっぱなしで咲きます!
西日にも強く大丈夫でした!
ラベンダーみたいな感じの薄紫のお花が咲きます(*¨*)
ハーブなので虫もつかないです!
たまにトンボが休憩して止まってますが🤣
三連休雨ですね😭
ですがお庭のお花たちが生き返ります(笑)
妄想大事です!!(笑)
お互い素敵な庭づくり頑張りましょう😝❤️- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
今日晴れたので、せっせとガーデニングスペース作りました❗️やはり、仕切りが10cmしかないのですが、砂を20cmほど掘って花と野菜の土を入れてなんとなく完成しました🤩❗️
そして芝桜にほど決まりだったのですが💦開花期間が短いとネットで見て🤔
開花が長いものにしようかとまた迷ってきました😭🙌
仕切りが短く、芝桜のように、茎が短く横に広がるお花のほうが映えるのかと思ったり😭出来れば多年草でおすすめとかありますかー?😭❗️
ラベンダーとかも可愛いなぁと思いました😍💕💕💕
ちょっとずつ植えてもみようかなと思います😍❗️- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
お疲れ様でした!!
完成してよかったですね😍
こちらは昨日の台風でお花たちがぺったんこになりました😂😂
たしかに芝桜はそんなに咲いていなかったかもしれません💦
クリーピングタイム、ナデシコ、ヒメイワダレソウとかですかね!
グランドカバー的な感じで横に広がって植えっぱなしで大丈夫なやつです😆
あと花かんざしも夏越しができればまた冬〜夏前まで咲いてくれます😍
これはTHEお花!って感じです(笑)
植えっぱなしで花期が終わったら根元近くまでばっさり切って、最近新芽が出てきました🌱
悩みますよね…😂- 9月23日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❗️お返事遅くなりすみません💦
アブラムシ😭😭😭
実は私虫が苦手で💦💦(笑)
オクラって花咲くんですね🤩
美味しいし、一石二鳥ですね❗️
なるほど❗️球根の物もいいですね😍💕💕
ただ、私のガーデニングスペースが仕切りの高さが10センチほどしかなく💦土が浅くなってしまうかなーと思ってて😭どうしようか迷ってます😭本当は地植えしたいけど、ガーデニングスペースにプランター置かないとダメなのかなぁって感じです😭❗️
咲や
地植えするなら、レンガとかで花壇を作って、高さを出しても良いかもしれませんね😁
私はもっぱらプランター栽培ですが、ナスやきゅうりも育てた事ありますよ😁
ナスは苗を買ってきた方が育てやすいです
一番楽なのは根っこ付きのネギ買ってきて、根っこ植えておくと伸びてきて食べられます😁
ただ、放置していると春に葱坊主咲きます😅
水菜はアブラナ科なので、これから植えるには良いかもしれません
春まで放置すると菜の花咲きますが😅
はじめてのママリ🔰
なるほど😍💕レンガの花壇も可愛いですね❗️💕
ナスやきゅうりも育てられるなんて😍❗️食費浮くし、ぜひとも実らせたい😍💕💕
有難い事にガーデニングスペースがけっこう広いので、
野菜スペースと、お花スペースにわけて色々試したいと思います😍💕