
ブライダルフェアとかじゃなくても、結婚式の話は聞きに行けますか?あと…
ブライダルフェアとかじゃなくても、結婚式の話は聞きに行けますか?
あとブライダルフェアじゃないと試着とか試食は出来ないですか?
- 千(6歳)
コメント

mama
式場によるのかもしれませんが、ブライダルフェアじゃない日に話聞きに行きましたよ!
試食は出来なかったけど、試着はさせてもらいました✨

退会ユーザー
元ウェディングプランナーです😃
フェアじゃなくても話は聞けますよ!
試着や試食は事前に来館の予約をしていればもしかしたらできるかもしれません。
ドレスの試着をしてもらうっていうのは式場としても成約をとるための戦略のひとつなので😊
ただし絶対にできるとは断言できません😅その日の衣装室の空き具合とかによるので💦
絶対に試食したい、ドレス試着したいならフェアに参加するもしくは来館予約時に問い合わせてみた方がいいかなと思います!
-
千
心強いです😊
詳しくありがとうございます!
元ウェディングプランナーさんということで、質問とは関係ないことを聞いてしまいますが、挙式と会食の結婚式だと大体の相場はいくらくらいでしょうか?💦
プランによって変わるとは思いますが、大体の金額を知りたくて💦- 9月17日
-
退会ユーザー
相場ですか…
正直地域差があります。
私が働いていたのは会費制が一般的な北海道の田舎の会場だったので新郎新婦の自己負担は80~120万程度でしたが、
全国平均的には380万前後と言われてます💦
ご祝儀でほとんどを賄ったりする場合も多いかと思いますね😃- 9月17日
-
千
私北海道です!
80万からなんですね😯
お金貯めてからでないときついですね💦
質問とは関係ないことも回答して下さり本当にありがとうございました😆- 9月17日
千
そうなんですか!
試着は出来たんですね😊
ちょっと電話して聞いてみます🙌
ありがとうございました!