
コメント

ゆこrin5
体調は大丈夫ですか??
う〜ん、私だったらストレスの方が良くないし、出産後もそういった雰囲気は子供が感じ取っちゃうし…で離婚選んじゃいます😔

ひーちゃん
男って赤ちゃん出来ても、自分の身体はなんの変化もないから、自覚がないんですよね
ママはお腹の中に宿した瞬間からガラッと体質も変わるし
日常生活も変わらないと行けないのに
腹立ちますよね😡
産まれてからも変わらないようなら決断したかもしれませんが
まずは、話し合いされてみては
それでも旦那に理解がなかったら、その先の選択を考えていく
でも良いのかと

しましまぐるぐる
うちの旦那さんも自覚があまりなかったので妊婦検診や母親学級についてこさせて医者や助産師さんの話しきかせました!立会いもさせて臍の緒もきらせました!具合が悪いとなるべく手伝わせました!
今は子供溺愛です!家のこともやってくれるようになりました!少しですが。。。
旦那さん独身気分が抜けてないんじゃないでしょうか??やるだけやってみてもしダメなら離婚という選択も全然ありだと思います。人生1回なので。
母親は妊娠してからお母さんになると思うのですが父親は芽生えない人もいるんじゃないのかなーと思います。少しずつ父親になれるように仕向けていい方に向かうと良いですね(っ´ω`с)
身体お大事にしてください!

AKANE
ありがとうございます。
今は頑張って妊娠生活乗り越えるしかないですよね。
皆さんもお大事にしてください😌

Rmama
自分が投稿したのかなと思うくらい似てました(笑)
ホント、うまれるまで男自覚が無さすぎるんですよ!!むかつきますよね!!
りっこちゃん
私も同じ意見です。