※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみママ︎☺︎❤︎
妊娠・出産

妊娠28週で頭痛が続き、意識を失う症状が出ています。病院では特に指摘なし。脳貧血か不安で情緒不安定。ストレスで気を失うことはあるでしょうか。

今妊娠28週です。もし同じ経験をされた方がいらっしゃればお話を聞かせてください。
3週間前からずっと頭痛に悩まされ病院でカロナールを処方してもらい飲んでましたが全く効きません。一昨日旦那と赤ちゃんの名前や今後について色々話し合っていたら目の前がザワザワノイズみたいになって音も聞こえず視野が真っ暗になり倒れました。2分ほど意識がなかったみたいです。旦那に叩き起され戻りましたがまた10分後には倒れる。お腹はぶつけず後ろに倒れたみたいです。病院に電話をしましたが、特に何も言われませんでした。胎動もしっかりあります。ただ昨日も同じ事が起き今日も体がフラフラです。又今日も病院に電話をしましたが特に受診等もなかったです。
調べると脳貧血?って症状と似ていますが同じような方いますか?
出産2ヶ月前で不安でたまりません😭今後について色々考えすぎて情緒不安定になっていました。ストレスで気を失うことってありますか?

コメント

りんりん

こんにちは🙌🏻
怖い思いされましたね💦
わたしも同じ週数ぐらいのときに
一度だけ同じような感じに
なりました😭
力が抜けて血の気が引いていくのが
わかる感じで怖かったです…
脳貧血ですね😩
いつもは貧血の処方された薬を
飲んでいるのですがその日は
たまたま飲まずに外出していました。
疲れからきているのもあるようです💦

  • えみママ︎☺︎❤︎

    えみママ︎☺︎❤︎

    コメントありがとうございます🙇
    頭が痛すぎて寝不足だったのと色々考えすぎてストレスが凄かったのが重なったのか初めての事で旦那がパニックになっていました💧会話をしていたらあ……体調わるい。ってなって気づいたら倒れてました。旦那がいなかったらどうなっていたんだろぅ。
    やっぱり脳貧血でしょうか?産婦人科では貧血はないので薬もないですが頭がとにかく痛くて😭💧同じ方がいて安心しました😢💨

    • 9月17日