※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マンゴー
お金・保険

主人の義祖父から1000万円の遺産があるが、義両親が情報を明かさず。家を買うために相続の活用を検討したが、義父からは口止めされている。状況を明確にするのは難しいか。

主人の亡くなったおじい様(以下、義祖父)が、主人に1000万円遺してくれているそうです。この話は結婚するときに主人から聞かされたのですが、相続で色々あるから口外・あてにはしないように義両親から言われたそうです。

この度、本格的に家を買うことを検討し始め、主人が遺産を活用できるか義両親に聞いてくれたのですが、だいぶ濁した感じで手応えはなく、また相続が云々という話と、義父の口からは「バレるとまずい」と言われたそうです。
嫁の私がとやかく言うのはどうかと思いますが、主人のために遺してくれたお金を、遊びで使うわけではないのに、はっきりとした説明もなく出し渋る義両親がわかりません。
ハッキリさせるのは難しいでしょうか。

(義実家は平々凡々な田舎のお家で、商売はしていません。義祖父は大工さんだったのですが、戦後~バブル期にかなり出稼ぎに出ていて、家も自分が建てたので家賃もローンもなく、そのお金を貯めてくれていたそうです。)

コメント

deleted user

ご主人にってゆう遺書とかは
あったんですか??

  • マンゴー

    マンゴー

    コメントありがとうございます!
    遺言書のようなものがあるかは聞いたことがないです。
    突然倒れられて(脳梗塞だったかな?)、その後はまともな会話はほぼ会話もできず亡くなったそうなので、無いかもしれません。

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    無ければ義祖父の奥さん、子供が
    相続なので孫のご主人にはないかと🤔
    ご主人の為に遺してくれていても
    きちんとした遺書がなければ
    どうしようもないですね😭

    • 9月17日
みやぽん

遺言書が残してある。

義祖父の息子(ご主人の父親)が亡くなっている。

この2つのうち1つ当てはまらないと

義祖父がご主人の為にお金を残してても残念ながら手に入りません。

1000万円なら贈与税も払わないといけないし手元にはそれほど残りませんね🤔

  • マンゴー

    マンゴー

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね📝
    勉強になります!☺️
    関わると面倒っぽいので、わたしはノータッチでいようと思います。

    • 9月17日
𝚂𝚊𝚛𝚊

うーんこればかりは
難しいですよね😩
お金のトラブルは後々
面倒になったりするので
旦那さんに任せるのが一番です。

しかし、亡くなってて
ご主人に遺してるのに
なぜ義両親が管理してるんですか?

  • マンゴー

    マンゴー

    コメントありがとうございます!
    やはり難しそうですよね😣
    わたしは口出ししないようにします。

    義祖父と義両親はずっと(義父は家を出たことがないので生まれてからずっと)同居していたので、そうなっているようです。きちんと相続手続き出来ないまま亡くなってしまったので、今でもそうなんだと思われます💧

    • 9月17日
  • 𝚂𝚊𝚛𝚊

    𝚂𝚊𝚛𝚊

    ちゃんとした相続手続き
    されてないんですね😭
    であれば義両親に自動的に
    相続と言うことになります。
    きちんと生前に手続きされてたらよかったですね💦💦

    • 9月17日
りんご

相続税の関係ですかね?バレると確かにまずい話だと思います。まずいと言うか税金を払っていない状態なので。よろしくないですね。バレないようにと言うのでしたらちびちび使うしかないかもしれません

  • マンゴー

    マンゴー

    コメントありがとうございます!
    やはり相続税でしょうか😥
    主人に伝えるなら、きちんとして欲しかったですね💦

    • 9月17日
はじめてのままり

当てにしないほうが良いと思います。義実家と不仲になりかねないです😥

遺言でもあったのでしょうか?そうでなければ相続人は配偶者さんと子供になるので、義両親さんの思うようにさせたほうがいいです。

  • マンゴー

    マンゴー

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、もうとりあえず家購入は自分たちで頑張ります!

    おそらく、ちゃんとした遺言はないまま亡くなってしまったと思います。
    現状は(おそらく)義両親のものという事ですね📝

    • 9月17日
ママリ

脱税してるからですかね🤔

  • マンゴー

    マンゴー

    コメントありがとうございます!
    脱税😫主人に遺産のことを伝えるなら、きちんと整理して欲しかったですね。。

    • 9月17日
ゆあのあ

その1000万は旦那さんの名義で残されてるんですか❓

  • マンゴー

    マンゴー

    コメントありがとうございます!
    それも微妙なところで、どの銀行口座で誰名義なのかもハッキリしていません・・・。
    たまに、私たちが把握していない口座からハガキがくるのでそれかなと思うのですが、義母に伝えても「了解しました」で終わってしまいます。

    • 9月17日
  • ゆあのあ

    ゆあのあ

    旦那の祖母も旦那に1500万残してくれてます。この前ここにあるでなって見せてもらったけど、全部旦那名義でいくつかの口座に入ってました😀もしそんな感じで残してあるなら貰うべきだと思います!だって、旦那さんの名義なら旦那さんしか引き出せないだろうし!でも旦那さんの名義じゃないなら無理かもしれないですね😣

    • 9月17日
  • マンゴー

    マンゴー

    そうなんですね!しっかりご用意されていてすごいです😳✨
    遺産の名義のこともそうですし、謎の口座のハガキもそろそろハッキリしてもらおうと思います。義両親の性格上、なあなあになりそうなので。
    アドバイスありがとうございました!

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

本当にその1000万があったとして、正式な相続手続きを踏まないと脱税になります。
現金であったとしても、支払う過程でポンっと生まれる現金になってしまうので、家に当てるのも不可能だと思います。

  • マンゴー

    マンゴー

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね📝
    今回、増税に伴って?家を購入するための贈与なら3000万円までなら非課税、というのはまた違う話なのでしょうか?🤔

    • 9月17日
ゆき(o^^o)

ご主人の名前ではなく、お父様かお母様に上乗せで残されているとかではないでしょうか。

相続税の問題かと思います。

主人は、おじいさまから頂いていました。

  • マンゴー

    マンゴー

    コメントありがとうございます!
    その可能性もありますね🤔
    あるなら、きちんと相続できるようにしてて欲しかったです😂

    • 9月17日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    子供に税金払わせられないから、仕方ないかと、、

    • 9月17日
  • マンゴー

    マンゴー

    でも、義両親が亡くなったらどのみち払わないとですよね?

    • 9月19日
たま

遺言書がないと強くはでれないし。
お義父さんに兄弟がいましたら、お義父さんは息子にあげるの賛成でも他は反対しますよね。
遺言書がないと孫までは遺産はいかないはずです。なので私ならあてにはせず、なかったものにします。

お爺さんが残してくれてたなら、お義父さんに少しはお義父さんに相続されのちに旦那さんってのもありますし。あったらラッキーぐらいですね。

  • マンゴー

    マンゴー

    コメントありがとうございます!
    なるほど🤔
    たしかに、ほかの親族との関係もあるのでそこもある意味バレるとまずいのかもしれません。(田舎なので余計に・・・)

    とりあえず、ノータッチでいようと思います!

    • 9月17日
  • たま

    たま

    田舎の遺産相続ってかなりエグいなって思います。仲が良かったらいいですが、兄弟仲悪かったら誰かが印鑑押さないとかなったら遺産相続出来なくなりますし。いろいろめんどくさいですよ。お金あればあるだけ。。。

    ノータッチ、あてにしないのがいいですね!

    • 9月17日
  • マンゴー

    マンゴー

    田舎って、仲良さそうにしてても上っ面だけなんだなーと思うことあります😅

    今のところ巻き込まれてないので、このまま過ごしていきます(ง ˙o˙)ว✨

    • 9月17日
ぴっぴ

おじいさまがご主人の名前で口座を作っていて通帳も印鑑もおじいさまが持っているなら名義預金になるので、たとえご主人名義でも相続財産になってしまいます。
もし、それを手続きしていないと分割協議を再度やらないといけないですし、その財産があることで相続税が発生するなら追徴課税もかかることになります。おじいさまにお子さんが何人いるかによりますが、また一から手続きし直すとなるとかなりの負担かと。仮に相続人の皆さんがご主人にあげて良いとなった場合、ご主人は相続人ではないので相続税が2割加算になり、相続税申告漏れで追徴課税がかかると思います。
おそらく、義両親さまはその辺を考えてのことかなぁと。他に兄弟姉妹がいたら100%揉めると思うので。

  • マンゴー

    マンゴー

    詳しくコメントいただきありがとうございます!
    勉強になります_φ(..)
    もしわかれば教えて頂きたいのですが、その場合、このままずっと宙ぶらりんなのでしょうか?🤔

    • 9月19日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    相続税を過少に申告して、税務調査が入るとかなり厄介です💦
    ご主人は通帳も印鑑も持ってないんですよね?贈与契約書などもないんですよね?
    もし、おじいさまの子供(ご主人の親)が亡くなったり、叔父叔母が亡くなってから、おじいさまの相続に対しての税務調査が入ると、いとこと分割協議をしないといけなくなります。
    ご主人がおじいさまから生前にもらったと主張したのなら、払わなければならない贈与税の申告漏れで追徴課税になります。
    贈与額1000万円-基礎控除110万円=890万円が課税される贈与額
    890万円×30%-控除90万円=177万円が贈与税として納める額です。
    追徴課税は隠ぺいによる無申告ですと、申告税額の40%なので、177万×40%=708000円が追徴課税に当たります。年間当たりで最長の7年分だと500万円くらい追徴課税かかるかもです。
    一年だと177万+708000円=2478000円を贈与税として払うことになる可能性がありますね。

    私は税理士ではないので、あくまでも可能性ですので、相続税として払う方がいいのか、贈与税として払う方がいいのかはきちんと税理士に相談されるとよいと思います。

    親世代、祖父母世代の時は割と贈与とか税金にたいして、ゆるーくやっても大丈夫なことが多かったようですが、私のお客さんで7年前の母親の相続税について税務調査来たって言ってました💦
    税務調査では亡くなられた方の通帳履歴を銀行で全部見られて、不振な贈与や高額引き出しの有無まで細かくチェックされます。
    全世帯に税務調査が入るとは到底思えないですが、その辺りは個人の倫理によるかなと💦

    • 9月19日
  • マンゴー

    マンゴー

    すごい詳しい!😳ありがとうございます!!
    主人は通帳も印鑑もなく、契約書もありません。
    (なんなら、義祖父が亡くなったのは9年ほど前で、遺産のことを教えられたのは結婚が決まった3年ほど前です。。)
    そして税金の額がえげつない😅
    もう、家購入に関しては遺産はあてにしないことにしたのですが、これは色々専門家にお聞きした方がいいですね・・・。
    現状、みなさんのお話を伺うと義父のものになるようなので、とりあえずお任せして主人とわたしはひとまずノータッチでも大丈夫でしょうか・・・税務調査、怖すぎます😱

    • 9月19日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    おじいさまの子供はお義父さまだけですか??
    他の兄弟がいなければ、相続もまだラクなんですけどね。しかも9年前ですか😅そのまま、税務調査が入らないことを祈るしかないですね💦💦
    家購入資金はお義父さまが資金援助してあげればいいのにって思っちゃいました💦
    ローン控除もありますし、借りて税金安くして、遺産手に入ったら繰り上げ返済すればOKです!長い目でみましょう!!

    • 9月19日
  • マンゴー

    マンゴー

    義父には姉がいます。わりとが強い方で、義父はいつもビビってますので・・・これは揉めますね😅
    本当に!援助していただけたらどんなに息子家族が助かるか・・・!
    的確なアドバイスありがとうございます!とりあえず税務調査が入らないことを祈りつつ、お金が入ったら返済にあてようと思います!
    本当にありがとうございました*\(^o^)/*✨

    • 9月19日