※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヨッスー
子育て・グッズ

娘が風邪気味で悩んでいます。小児科に行くべきか様子を見るべきか迷っています。

そろそろ5ヶ月になる娘がいます。

一週間前から鼻水が出たり時々咳き込み風邪ぎみです。

母乳もよく飲み機嫌もよく熱は無いので家で様子を見ていますが、なかなか治りません。

小児科に連れて行ったほうがいいのか、このまま様子を見てていいのか悩んでいます。
アドバイスよろしくお願いします。

コメント

涼介ママ♡

熱もなく母乳の飲みもよく、さらに元気なら様子見でいいと思いますよ♡うちはそうしています♡

こんこん

同じような症状で、心配で受診したことがあります。

熱もなく、機嫌も良いので、まだ小さいってこともあって薬とかは出されませんでした。

とにかく加湿して様子をみてと言われました。

加湿してるつもりでも十分じゃなかったみたいで、洗濯物干したり、加湿器増やしたりしたら、気になる症状はなくなりました!

鼻水吸い取り器なんかは、鼻の粘膜を傷つけるといけないので使わないほうが良いみたいです。

あまり続くようで心配だったら受診してみて下さいね。

😺

咳はどんな咳ですか?
苦しそうだったり痰が絡んでたりしたら病院に行くのもいいと思います!

りか★☆

鼻がズルズルするようで熱がないのなら、耳鼻科がいいと思います❗

ヨッスー

涼介ママさん、ありがとうございます☆
初めての育児でいろいろと分からず不安でしたが、アドバイスを頂き少し安心しました☆

ヨッスー

ありがとうございます。
咳はかわいたような、コンコンっとたまに出る程度です。

ヨッスー

ありがとうございます。
小児科じゃなくて、耳鼻科でも見てもらえるんですね~

ヨッスー

ありがとうございます。
なるほど!
加湿器を使って少し様子を見てみます。
鼻水吸い取り器、使ってました(^^;
あれもあまりよくないんですね~

まだ小さいから風邪くらいでもいろいろ心配になりますよね~