
妊娠中の頭痛で鎮痛剤を飲む時期や処方について相談しましたが、12週目でまだ飲まない方が良いと言われました。いつから飲めるか忘れてしまいました。
妊娠中に頭痛で鎮痛剤を飲んでいた方いらっしゃいますか?
何週頃から飲めるようになるんでしょうか💦
先週かかりつけの病院で頭痛がひどいから妊娠中でも飲める鎮痛剤があったら処方してほしいと伝えたのですがらまだ12週だし飲まない方がいいよと言われ処方してもらえませんでした💧
じゃあいつからなら大丈夫なのか、聞くのを忘れてしまいまして😭
ただでさえ悪阻がきついのに、頭痛からの吐き気もして辛いです😭
- まりも(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

やんちゃの子達のmama
私は妊娠前から偏頭痛持ちでしたので産院で1番初めの検診からずっとカロナールを処方してもらっていますよ^_^
1人目もそうでしたよ^_^

tarako
全然初期、中期、後期とカロナール飲んでますよ😂我慢する方が体にも赤ちゃんにも負担になると思います💦
薬は先生によって全然出してくれない人もいますもんね💦
-
まりも
コメントありがとうございます😊
病院というより先生の方針説!?😂
この前は担当医じゃなくて違う先生だったので、次回健診の時にでも担当医に聞いてみます!- 9月17日
まりも
コメントありがとうございます😊
そうなると、初期の頃から飲んでいるということですよね?🤔
じゃあ処方してもらえなかったのは病院の方針なんですかね😭
やんちゃの子達のmama
私の所だと我慢するのは良くないと言われたので初期の頃は手放せずにいました(´;Д;`)週に何度も飲んだりしていましたが上の子も何事もなく元気に育ってます^_^
中期になるとあまりカロナールは飲まないほうがいいみたいですが、私はお守りがわりにずっと持ってます^_^
もう一度 聞いてみるといいですよ^_^頭痛と悪阻のWパンチは辛いですよね(´;Д;`)悪阻が治る頃に頭痛が酷かったので処方してもらえるといいですね(´;Д;`)
まりも
えぇ💦
中期にあまり飲まない方がいいなら、私はいつ飲めるんでしょう💧
もうすぐ中期入ってしまいますよね🤣
来週健診があるので聞いてみます!
入院する?と言われるぐらい悪阻が酷くて困ります😭
やんちゃの子達のmama
不思議と私の場合は中期から頭痛がパタッとなくなったので飲まずにすんでいますが他の方は中期でも頻繁に飲まれている方がいらっしゃるので大丈夫かと思いますが(´;Д;`)
こればっかりは病院の方針次第ですよね(´;Д;`)
あまりご無理なさらないように(´;Д;`)
ゆっくりしてくださいね💦