※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まち
子育て・グッズ

外出時のベビーフードのあげ方について教えてください。食べきれない場合は大人が食べるのでしょうか?オススメのベビーフードがあれば教えてください。

外出時のベビーフードのあげ方教えてください(><)💦
ビンのものを買う予定なのですが、おかゆは一回に1つ食べきるの思うのですがほかのコーンやサツマイモなどって一度には食べきれなさそうです💦
一度開けたら他は大人で食べるという感じなのでしょうか?
また、ほかにオススメのベビーフードあれば教えてください!
ちなみにまだもぐもぐはできません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

お弁当みたいになってる
2段のやつよく買ってました

mama

我が家もよく2段の買っていました!和光堂のです😊
でも7ヶ月〜しかないかもです💦
6ヶ月のときはビンのものを持って行って、余ったら食べるか処分してました!

り

保温弁当に作ったり離乳食を入れて持ち歩いてます😌

そん

6ヶ月くらいときは外出時はおかゆのみあげてました😅
毎日のことではないので、野菜とかはなしでも気にしてませんでした💦
7ヶ月くらいからは和光堂のランチボックスタイプがスプーンもついてて便利でした😊

はじめてのママリ🔰

食べきれなそうならばビンではなく、粉のコーンやサツマイモなどを使っていました😄

syak

家であらかじめ半分別の容器に移して残りを持っていきます!子供がそれくらいの月齢のときはそうしてました。
そしたら空き瓶も外で捨てられるし、残りは帰ってから食べさせられるので!

初めてのママリ

6ヶ月からのおじややスパゲティ(野菜も含まれているので)など同じシリーズから出てるのでそれをあげて、まだ食べれそうならミルクや母乳あげてました☆

まち

まとめてのお返事ですみません😭
おじやとても魅力的でしたので探してみます!
また、おかゆだけや瓶から移してなどなど、、どれも魅力的なご意見ありがとうございます💓
もう少し進んだらランチボックスタイプも試してみたいと思います!
明日早速探しに行ってみようと思います!
ありがとうございました!(^_^)