※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食について教えてください!作り置きレシピでおかゆと野菜炊飯器にい…


離乳食について教えてください!

作り置きレシピでおかゆと野菜炊飯器にいれて
リゾット?にして冷凍するのを
インスタでよく見かけるんですが
あげる時は一食でどれくらいの量を
あげるんでしょうか?
7〜8ヶ月くらいの量を知りたいです。

またリゾットの他に
どんなものをあげたらいいですか🥺?

コメント

はじめてのママリ🔰

一般的には7〜8ヶ月で粥50〜80gと言われているみたいです☺️
ただ、うちの子は生後6ヶ月から離乳食を始めたので、7ヶ月の頃はまだ食べるのが下手だし、粥の量も25gくらいしかあげてませんでした。
今月で9ヶ月になりますが、少しずつ粥の量を増やし45〜50g食べれるようになりました!若干きちんと噛んで食べてるか怪しいですが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お米以外にパン粥とか食べさせています!バナナやかぼちゃ、とうもろこし、きなこ、さつまいもなど色んなものをかけて食べさせていますが、今のところ全て完食しています。
    あと息子は魚が苦手な上にまだ上手に固形物が食べれずお肉デビューができていないので、豆乳をポタージュにして飲ませています。大豆製品に偏り気味なのが悩みです‥

    • 1時間前