※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん❤︎
お金・保険

失業保険の手続きについて、ハローワークの窓口で相談したいですが、赤ちゃんを連れて行っても大丈夫でしょうか?

失業保険の申請したいので
ハローワークに行こうと思うのですが
失業保険の手続きしたいんですが??
って素直に窓口の方に行っても良いんですか??

赤ちゃん一緒に連れて行ったらダメですよね??


分かる方お願いしますm(__)m

コメント

みずき

こんにちは🎶
これから仕事探しするんですか?子連れで行っても大丈夫ですよ‪☺
私が行ってたハローワークに、子連れで来てるお母さん居ましたよ🌷
ただ、産後何日から働ける(就職活動)できる日が過ぎてれば…だったと思います🤔

  • ゆん❤︎

    ゆん❤︎

    ありがとうございますっ♪
    ハローワーク子連れの方
    見たことなくて(;_;)
    行って確認したら大丈夫でした!
    聞いといて良かったです❤️❤️
    ありがとうございました♪

    • 9月20日
ぼーいママさん

普通に申請お願いします!って言えば手続き始まりますよ!

お子さん連れて行っても大丈夫ですよ~
だけど、認定日までに二回ハローワークに通って職探しをして、それが出来たら認定日にハローワークに行くと、○日に振り込みしまーす!
と言われますよ~

お子さん預けて、働けるのかを毎回聞かれますよ~
私も、子どもいましたが…母に預ける、としてたけど持病悪化したので…と話しそらして
貰える全期間の満額もらいましたよー!!

  • ゆん❤︎

    ゆん❤︎

    ありがとうございます💓
    素直に失業保険の申請したいです。
    と言いましたwww

    普通に手続き進みました♪
    毎回聞かれるんですね!🙄
    とりあえず親が見てくれます。
    と職安の方には伝えました🤣🤣
    期間は3カ月ですかね?

    • 9月20日
  • ぼーいママさん

    ぼーいママさん

    良かったですね!

    場所によっては、結構!うるさく言ってくるところもあるので…
    面接いきましたか?とか探しましたか?など言われます💦

    4ヶ月でした!!
    子連れで大変だけど、頑張って下さいね!

    • 9月20日
  • ゆん❤︎

    ゆん❤︎

    ありがとうございます♪

    そーなんですね💦
    うるさくないと良いですが…😭😭

    何年働いて4カ月ですか?
    私は3年半程の雇用でした🙄🌀

    • 9月21日
  • ぼーいママさん

    ぼーいママさん

    私の行った場所は、うるさくて…(笑)

    たぶん、まだ小さいからって妥協されるかも。

    四年と一年別に働いたところがあり、この一年働いた分かな?それでもらいました。

    • 9月21日
こま

入ってすぐに受付みたいなとこがあるのでそこの方に言えば教えてくれます(*^_^*)

赤ちゃん連れの方けっこう多いので大丈夫ですよ🙌
私も仕事探すために下の子を抱っこ紐使って連れて行きました😌

  • ゆん❤︎

    ゆん❤︎

    総合案内?
    ってところで聞きました💓
    ありがとうございますっ★
    職安、数回利用したことあったんですが
    子連れ見たことなくて心配でした😭😭

    • 9月20日
ママリ

今は分かりませんが前は最初の説明会のみ子供NGでした。地域によるので問い合わせてみるのが一番だと思います。

  • ゆん❤︎

    ゆん❤︎

    ありがとうございます♪
    先日行ってお聞きしました!
    こちらの地域では説明会も講習も
    子連れOKみたいでした💓
    ママだけ集めた講習も開いてくれる
    ようなので安心です😋✨

    教えて頂き感謝してます😭👏
    こちらから聞かないと
    職安の方何も教えてくれないので
    質問できて助かりました♪

    • 9月20日