
コメント

tarako
悪阻だけで判断は出来ないと思います🙂
tarako
悪阻だけで判断は出来ないと思います🙂
「心拍確認」に関する質問
旦那への妊娠報告について 前の周期に化学流産をしてしまい、 今周期妊娠検査薬が陽性になり現在4w5dです! 前回は嬉しさのあまり生理予定日の2日前に 検査薬がうっすらと陽性になった瞬間に 旦那へ報告し、すごく喜ん…
胎嚢と心拍確認について。 5w5dで胎嚢10.5mm、卵黄嚢少し 6w5dで胎嚢15mm、リング大きい、胎芽1.7mm でした。 次は7w3dで受診します。 このような成長過程でも無事だった方いますか?
胎嚢確認と心拍確認が平均より遅い週数で確認できた方いますか? ネットで調べると 胎嚢確認 5~6週 心拍確認 6~7週 と出てくることがほとんどですが、次の診察(6w4d)で胎嚢確認できなくても希望はあるのか、、 不安を解…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぴょん
軽い腹痛があったので気になりました、、出血や変なおりものなどはないのですが心配で、、、
tarako
初期は心配になりますよね😢出血が無いなら様子を見ていいと思いますよ!悪阻は個人差ありますし、正直無いに越したことないと思います🥰
今は葉酸サプリ飲んだりできることをして下さい🙌💕
ぴょん
ありがとうございます(T_T)
2人目なのですが上の子の時は吐きつわりだったのと全く症状も違ったので不安になります、、、
来週検診なのでとりあえずそうしてみます、ありがとうございます!!
tarako
私も1人目の時と全く違いましたよ😂
1人目の時は食べ悪阻と吐き悪阻でしたが2人目は軽くて1度も吐かずにきました🤣
本当に個人差あるんだなと思ってます✨
長々と失礼しました🥺
ぴょん
そうなんですか?!
なるほどですね!あまり考えすぎない方がいいのでしょうかね🙄
ありがとうございます(T_T)