※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊娠・出産

19週の健診で男の子と分かり、女の子が欲しい気持ちとショックを相談したい。

2人目が男の子のようです。
現在19週で健診に行き、男の子っぽいねと言われました。

批判はたくさんあると思うのですが、
私は2人目はどうしても女の子が欲しいと思っていました。
ショックは思っていたより大きく、無意識に涙が流れてきたら、かなり情緒不安定です。
長男に対しても心ここにあらずのような対応になってしまっています(>_<)

授かっただけでもありがたいことにだし、健康に生まれてきてくれることが一番というのは心のどこかでは分かっているのですが、どうしても気持ちの整理がつきません。

女の子が欲しい理由には
髪の毛をゆんであげたい。
可愛いお洋服を着せたい。
大人になっても一緒にスイーツを食べたり、旅行に行ったりしたい。
孫をかわいがりたい。(一般的にお嫁さんは実母を頼ると思うので。現に私もそうです^^;)

性別が分かってからはずっと憂鬱です。
現在同じ気持ちの方。
過去に同じような気持ちになったことのある方。
ぜひお話がしたいです(>_<)

宜しくお願いします!!

コメント

deleted user

分かります😭
周りが2人目は女の子
ばかりなので当然自分も
女の子だと思ってました。
可愛い服着せたり将来
一緒に買い物に行ったり。

でも実際に産まれてきて
男の子でもすごく可愛いです!兄弟でおそろコーデしたり男の子でも楽しんでます♡上の子も可愛がってくれてます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おソロコーデをたのしむのって素敵ですね!可愛い!

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    友達が出産祝いでお揃いの服をくれたりしました!
    男の子同士だからこそ同じ服着せれるとポジティブに思ってます😂

    • 9月17日
  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます☆
    少し立ち直ってきました✨
    男の子のおそろコーデも可愛いですよね^_^
    何か楽しみを見つけたいと思います!!

    • 9月18日
ペパーミント

二人目男の子でガーンでした。
なので3人目も頑張る理由にしてます笑笑

でも二人目もめちゃめちゃ可愛いです。
男の子って言われた時はショックでやけ食いしたりもしてましたけど、ふと、じゃぁ今流産したらどうする?と自分に問いかけて嫌だなー元気に生まれて欲しいよなーと思いました。
無事に元気に生まれてくれていたずらばかり今してる姿を見てとても愛おしく思っています。
産むまではやはり自分の理想とのギャップで凹むと思いますが、上の子が可愛いと思えてたなら大丈夫ですよ!
私は下の子を産んだ時におちんちんがすでに個人差があることにびっくりしたりして楽しんでます!
上の子から見たら同性の兄弟で良かったのだろうと思ってます!

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます☆

    3人目がんばらはるんですね💪
    すごいです!!
    私も挑戦したい気持ちと、また男の子だったらその時は何するか分からないという気持ちで、怖くて踏み切れません(>_<)

    兄弟でもおちんちんに個人差あるんですね笑
    たしかに長男からすると兄弟は嬉しいですよね^_^

    • 9月18日
ままりちゃん

うちの妹がそうでした、三人目も生んで三人目は女の子で喜んでました!
しかも三人目は4ヶ月検診の時男の子かも?と言われててやばいトーって思ってだそうです!どうしても女の子欲しいようなら三人目も頑張ってもいいと思います、今は三人多いし環境もいい時代ですしね!

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます☆
    妹さん、3人目女の子でさぞかし嬉しかったでしょうね♡
    3人育てるの、経済的に自信がないです(T ^ T)
    1人育てるの2000万て聞きますし…(;o;)

    • 9月18日
a

お気持ちわかります。私は1人目男の子、2人目を春に授かりましたが流産してしまいました。女の子希望ですがやはり健康第一ですよね!わかっているけどやっぱり希望ってありますよ🙆‍♀️そう思ってしまうママは意外と多いんじゃないでしょうか!

髪の毛を結ったり可愛い服は着せれないですが今時の男の子って大きくなっても親と仲良しな子多いですよ!スイーツや旅行にだって行っている方周りにはたくさんいます♩
孫だって友人たちは割と義理のお母さんと仲良しでよく会っている人いますよ🙆‍♀️

なんの励ましにもならないアドバイスですみません。
きっと産まれてくるお子さんは可愛くて仕方ないと思います♡ママ大好きな兄弟とっても可愛いです♡

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます☆
    健康に産まれてきてくれたらそれが一番なのですが、欲深くて本当に嫌になります(T ^ T)

    私にも兄弟がいるのですが、母とでかけているところなんて見たこともないし、息子が母親と出かけるイメージがなかなかわきません(>_<)
    息子と旅行なんてとても楽しそうですね♡

    嫁姑問題は、同じく私の周りでは、 義理母ほんまに無理。 って子が多くて、それを聞いているとやっぱりそうなのかなって思ってしまいます(>_<)

    そうならないように頑張って育ててみようと思います!!!(>_<)

    • 9月18日
どんぐり

私も、そうでしたー!
男の子と言われても、未だに、間違いの可能性もあると心のどこかで思ってるくらいです😅

でも、同性の方が子供達は嬉しいんだろうなーと思ったり、主人が趣味でキャンプを始めたいと言いだし、それなら男の子2人の方が楽しめるなぁと思ったり、今は前向きになりました!
いとこの男の子とはしゃいでる息子は、たまらなく可愛いです💕

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます☆
    私もまだ希望が捨てきれていません💦
    次の健診で、
    あ、女の子だね〜
    って言われないかなって心のどこかで思っています。

    けど、私は性別判断で有名なR先生にも依頼して診てもらい、
    男児で確定です。
    との言葉をもらっているので、もう覆ることはないのかなとほぼ諦めています。

    同性兄弟の方が子供にとっては楽しいですよね^_^
    それはすごく思います^_^

    • 9月18日
まゆ

同じです!
上二人男の子。
もちろん。めっちゃくちゃ!!可愛いです!!大好きです!!

でも、やっぱり女の子も諦めきれず、うちは3人目で、自己流産み分けしました。
産み分けは確かではないけど、これで男の子ならうちは終わり!!と決めて妊活して、先日女の子産まれました。

結論は産まれたらまぁどっちでもメロメローでしたね🤣

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます☆
    3人目女の子とてもうらやましいです✨
    産み分けされたんですね!!
    しかも自己流で成功されるなんてすごいです^_^

    • 9月18日
tarako

私も男兄弟確定です😊
最初はどっちも育ててみたいと思っていましたが、こればかりは1/2だし、私たち夫婦を選んできてくれた大切な命なので今は早く会いたくてたまりません💕男兄弟でも子育ては楽しいと思いますよ😁

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます☆
    きなこさんみたいに前向きにプラス思考になれたらと、心から思います!
    そう思えているきなこさんを尊敬します^_^
    いつまでもウジウジしていたらお腹の子にも悪影響ですよね(T ^ T)

    • 9月18日
deleted user

まだ2人目!3人目がお空で待ってるかもしれませんよ😁
うちなんて4人目も男の子(笑)
我が家には男の子しか待ってませんでした🤣
待っててくれただけありがたいです😁どの子もとっても可愛いですよ😊
流石に5人目は考えられないので女の子は諦めました😅

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます☆
    明るく前向きなママで息子さんたちとても幸せですね♡
    確実に3人目に女の子が待っていてくれるのならば、挑戦するのですが…こればかりは神のみぞ知るですもんね〜🤔

    • 9月18日
ベビー

お気持ちわかりますよー!私も次男の時は14週で性別が分かり、産まれるまで病んでました💦😭
でも産まれたら育てなきゃならないし一緒に過ごしていくうちに凄く可愛くて😍
けどやっぱり女の子諦めきれなくて、3人目望みました❣️男三兄弟も覚悟しましたよ💦うちは
産み分けはせずに、自然と3人目授かり女の子でしたよ☺️女の子って分かった時は信じられなくて💦でも女の子嬉しかったです💖
もしかしたら3人目、女の子の可能性があるかもしれないですよ☺️❣️

Nana(6Kids Mama)

同じです、、
今回男の子希望だったのに女の子で未だ受け入れられず…😭😭
可愛く思うこともなければ産まれてこなきゃいいのに、とまで思ってしまってました。。
育てられるのか不安です、、

m♡

兄弟可愛いですよ

私は男の子可愛いくて
3人目も男の子でいいやって思ってます

こっしー

すごく、すごーく分かります…😭分かった時はしばらく落ち込んでしまって、授かるだけでも本当にありがたいのにそんな自分に自己嫌悪。2人目も産まれてみて、本当に可愛くて愛おしくて大好きなのに、やっぱり女の子が欲しい自分。世の中の男女のお子さんを持ったご家族を見ると羨ましすぎて未だにちょっと辛いです。男の子兄弟だと周りからマイナスなことしか言われないし。もう1人頑張りたいけど、もしも男の子だったとしてガッカリしてしまう自分が許せない😭男の子の可愛さは百も承知なんですけどね。可愛いお洋服着せて、リンクコーデとかしたいなぁ…