※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
minmi
子育て・グッズ

6ヶ月の娘が朝のミルクを飲まず、なぜか疑問。朝食欲がない赤ちゃんについての相談です。

6ヶ月の娘がいます‪‪☺︎‬お風呂に入り7時には布団に入りミルクを飲んでねます。たまに起きることもありますが朝6時~7時位まで寝てくれます‪‪☺︎‬
寝る前のミルクから長くて12時間空きますが朝のミルク飲まない!!(笑)なぜ!!(笑)
気が向くと飲みますが飲んでも100㎖(*_*)
元気だし次のミルクの時間には離乳食も食べるしいっか!って思うんですがあんなにぐびぐび飲んでたのになんでなんだろう🙄
大人で朝食欲がなくて食べない人と一緒で赤ちゃんもそうなんですかね😅
みなさんもこういった時気にせずミルクを終わらせていますか?様子見ながらミルク再チャレンジしてますか?😅

コメント

ジェシー

うちの娘も夜中まったく起きない子でしたが、朝はあまり飲まないことありました。
起きてすぐあげてませんか?
少し時間おいてからあげると飲んだりしますよ。
まだ胃腸が起きてないとあまり飲まないのかなと思います。

  • minmi

    minmi

    ありがとうございます☺やっぱり寝起きで食欲がまだないんですかね😅起きて顔体を拭いて着替えてミルクの準備などして30分位たってからあげるようにしています😖

    • 9月17日
  • ジェシー

    ジェシー

    うちはもう少しあとでした。
    1時間くらいすると喉の渇きに気づくのか、胃腸が動き出すのか、自分から欲しがるようになるので、それからあげてましたよ。

    • 9月17日
  • minmi

    minmi

    そうなんですね!やってみます☺ありがとうございます🙇

    • 9月17日