※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
お仕事

医療事務か調剤薬局事務の資格を取得しようと思っています。関連のお仕事をされている方の経験や収入、30歳からの資格取得について教えてください。

医療事務か調剤薬局事務の資格を取ろうかなと(どちらかというと調剤薬局事務)思っています。

資格をお持ちで、実際にその関係のお仕事されてるママさんいらっしゃいますか?

シングルになるかもしれないのですが、生活できる程度の収入はえられそうでしょうか?
また、現在30歳ですがこれから資格をとって活かすのに遅くはないですか?

よろしくお願いします。

コメント

ももんが

この資格をだいぶ前にユーキャンで取りました。派遣会社に登録したけど一向に連絡無いです。
たまに求人がありますが、資格を持ってる初心者より資格無しでも経験者を採用するようです。
なので、医療事務の方が良かったかなって今さらながら後悔してます。
だから、違う仕事を探しました❗️

deleted user

調剤薬局で働いています。
事務さんに資格の有無は求められているところは多くないです。
今の就業先では、26歳以下の方しか雇っていません…

ぴ

医療事務の資格持ってますが、ニチイとかの派遣?で働くと、正直給料めちゃくちゃ安いです。
されるなら、病院の直雇用とかで、働かれた方がいいと思います。
ただ、経験がないとなかなか採用してもらえないので、はじめはニチイとかで経験を積む方が多いのかなと思います。