※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

義家族との温泉旅行に7ヶ月の子供と一緒に行くことに悩んでいます。準備や離乳食は大変そうですか?

子供が7ヶ月になるころに義家族と温泉旅館に誘われました。片道3時間です。みなさんならどんな気持ちになりますか?笑 嬉しい!絶対嫌だ!微妙… など。私は、義家族は大好きなのですが旅行となるとやはり気をつかうので困っています💦重ねて質問ですが7ヶ月となるとどんな準備が必要でしょうか。離乳食は準備が大変でしょうか💦

コメント

ひなの

我が家は毎年行ってるので楽しみです✨お金もほとんど使わないので😂

離乳食はその頃は大変じゃないと思います(^^)

kママ

正直、微妙ですね💦

7ヶ月になると生活リズムも
ついてきて朝寝、ご飯、お昼寝、就寝時間など
結構頑張って毎日時間がズレないように
生活しているので、旅行となると
せっかく身についた生活リズムが
一瞬で崩れそうです💦

mrns

上の子も下の子も7か月のときに旅行 行きました
離乳食はBFを持って行きました
オムツは少し多めに
うちの子は混合だったのでミルクセットも
それくらいですね
私は自分の親でも旦那の親でも一緒に旅行に行ける方が大人の人数が増えて楽なのでいいです

さんさん

旅館が部屋にお風呂付きなら問題ない!です😊
離乳食は旅行の間だけはBF持って行ってました!あとは普段使うものをそのまま持っていく感じでした🤔
オムツ、着替え多め、お風呂セットで綿棒、ボディソープ、保湿剤など。

4兄妹♥4A

絶対行きません。
今まで誘われましたが行きませんでした。

deleted user

嫌過ぎます。苦笑
義両親は別に嫌いじゃないですがね💦私は義母と一緒に大浴場とか絶対無理なタイプなので( ̄◇ ̄;)毎年一緒に旅行行きますが、(私が入るのは、義母が温泉入り終わった後か子供預けてる間に入りに行くかなので、、、朝風呂は被りそうなので諦めてます)お風呂くらい自分の好きな時間に入りたい、、、といつも思ってるので(−_−;)
7ヶ月なら離乳食はベビーフードもありますし問題ないと思います!着替えやオムツを多めに持って行って、あとは出来るだけ生活リズムを崩さないようにしたいところですね!