※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍤\★/
ココロ・悩み

2歳差きょうだいを出産し里帰りできない方へ、自宅で子供2人を見る経験を聞きたいです。上の子は2歳1ヶ月で、里帰りせずにどう過ごしたか参考にしたいです。

2歳差きょうだいを出産された方で、
里帰りされなかった方お話し聞きたいです。

上の子が2歳1ヶ月の時に出産予定です。
実家に里帰りする予定が訳あってできなくなり、
家族を頼れなくなってしまいました…😱

旦那も、その時期は繁忙期でほぼワンオペ。
上の子は絶賛ママっ子中&イヤイヤ期。
旦那の家族(義母)は頼れば助けてくれるだろうけど、
普段関わる事が無さすぎて頼りにくいです😅
というより気疲れして疲れそうです(笑)

里帰り無しでどう子供達との生活を
乗り越えていけばいいか想像できず、
不安で仕方ないです…🤮

上の子は保育園には行っておらず、
一時預かり保育はたまにしていますが
出産予定日が11月な事もありインフルエンザ
うつりそうなので、退院後は
自宅で子供2人共みるつもりです。

想像がつかないので不安になると思うので
里帰りせず、自宅でお子さん2人以上見た方
どんな感じだったか教えて欲しいです!🙏

例えば上の子とこう過ごした、とか
上の子のご飯や、家事はどうしていたか…
参考にさせて下さい!🙇‍♂️

コメント

こま

私も今回は里帰りしません😂
同じように母が倒れてしまって頼れそうにないので😭😭
答えになってなくてすいません。
1番上は幼稚園、2番目は家で見る予定です😆
尚且つ1番上は反抗期2番目はイヤイヤ期です😂笑
でもこんな時期だからこそ私のケアが必要なのかな?と思ったのでこれはこれでよかったと思います😂
一応朝の授乳が終了後朝ごはんの準備(しばらくは軽食又は旦那に協力を求めます)
1番上を起こし支度をさせつつ2番目を起こして1人で食べれる物を食べさす。そこで赤ちゃんがぐずったらスリングを今回は使用してみたいと思っています!
あとは1番上をバスに乗せて送り出したらそのあとはいつもの生活に授乳やオムツが入ってくるだけかな?って思っています!
2番目の時もこんな感じだったので大丈夫かな?とは思ってます笑
参考にならずすいません😂

  • 🍤\★/

    🍤\★/

    回答ありがとうございます。
    3人のお子さん、見られるんですね!
    尊敬します!

    スリングは持っているので、上の子の時は使いませんでしたが
    今回は役立つかもしれませんね✨
    洗濯や掃除、晩ごはんの支度等
    できる時間はありましたか?💦

    • 9月16日
  • こま

    こま

    洗濯やご飯の準備は隙間隙間でやってました!
    あと少し、、、って時は泣かせていて基本上の子優先でやってました😂
    掃除は午前中にそろそろ授乳の時間だな。って時にしていました!
    その前に泣いたりしたら掃除機だけぱぱっとかけたりしてました🙋‍♀️

    • 9月16日
  • 🍤\★/

    🍤\★/

    隙間時間で少しずつ進める
    イメージですね!
    やはり上の子優先ですよね!
    授乳の前にしたらいいんですね😳
    確かに泣いても授乳したら
    落ち着いてくれそうなので
    私もそうしてみます!

    • 9月16日
  • こま

    こま

    一気にやろうとなると自分がストレス感じたので😂笑
    まぁ、イヤイヤ期なんで優先した所でイヤイヤされるの目に見えてますよね😭😭
    なにしてもイヤイヤなんで授乳とか私は手伝って貰おうかなって思っています😂
    mamaさんにあったやり方がみつかるといいですね!
    お互いがんばりましょう😆💓

    • 9月16日
  • 🍤\★/

    🍤\★/

    分かります!😱
    やり切らないと!とストレスを
    感じそうな気がします💦
    何してもイヤイヤ、本当ですね😱
    授乳のお手伝いですか?
    どういう感じのお手伝いでしょうか?🥺
    うちの子もお手伝いしてくれるといいんですが…(笑)

    ありがとうございます!
    初めは爆発🤯しそうですが私に合ったやり方模索してみます😌

    • 9月16日
  • こま

    こま

    イヤイヤ期って本当に厄介ですよね😂😂
    イヤイヤしていてもあれ取ってきて〜とかあれやってよ〜で八割やってくれないんですけど(笑)2割やってくれる時があるのでその時は撫で回すかのように褒めてます(笑)
    なんでガーゼ取ってきて〜とか哺乳瓶持ってて〜とか簡単な事から少しずつ赤ちゃんに慣れて貰おうかなって思ってます😂
    頑張ってください😳💓

    • 9月16日
  • 🍤\★/

    🍤\★/

    成長の為とはいえ…
    厄介ですよね😭
    私もイヤイヤされなかった時は
    おおげさに褒めちぎってます🤣

    参考になります🙏!
    上の子も一緒にやると少し
    嬉しいかもしれませんね!
    ありがとうございました✨

    • 9月16日
mrns

上の子10月から3月まではじめての保育園に1歳児クラスで通いましたが、インフルもならなかったし風邪や熱などなりませんでしたよ
保育園に預けるのが楽でいいと思います

  • 🍤\★/

    🍤\★/

    回答ありがとうございます。
    一時預かり保育に週1で通って既に手足口病、RSウイルスとうつっているので
    万が一インフルエンザをもらったら
    赤ちゃんや、私がうつった時に
    それこそ困ってしまうので
    保育園を預けるのはやめておきます💦
    アドバイスありがとうございました🙇‍♂️

    • 9月16日
deleted user

同じくらいの時にしたが生まれました。
とにかく上の子を優先するために下の子はあちこち連れ回しました。
生後20日で公園や支援センターにもいきました。
菌や免疫なんてゆってる余裕もなく、とにかく上の子がストレスなく過ごすために仕方なく。
あと母乳でしたら、
上の子が絶対ヤキモチ焼くので目の前でおっぱいあげないとか、ミルクも取り入れたり楽に過ごせるように工夫しました。
家事は洗濯物は基本干さない。全て乾燥機、食洗機も設置したりしました。

あとは、上の子はゆらゆらのバウンサー?を3ヶ月レンタルして基本放置でした笑
でも仕方ないですもん。

  • 🍤\★/

    🍤\★/

    回答ありがとうございます。
    外に行かれる際は抱っこ紐で移動でしたか?車でしょうか?😌
    上の子がなるべくストレスなく
    過ごせるようにしたいですよね💦
    授乳の時目の前であげないとすると、どういう感じで授乳されてましたか?
    別室に行くとかでしょうか?

    揺れるベビーラックがあるので有効活用してみます!

    • 9月16日
deleted user

抱っこ紐が基本でした。
あと、4.5ヶ月からはおんぶでほぼ生活してました。
昼寝もおんぶ、ご飯準備もおんぶ

バスタオルで隠したりしてましたね。それでも抱っこするな!みたいに起こってくるのでミルクにして片手であげたり、、
なんか下の子可愛そうですが、記憶に残ってないと思うのでとにかく上の子優先にしてるとそのうち赤ちゃんの存在も認め始めてお世話お手伝いしてくれますよ!

  • 🍤\★/

    🍤\★/

    なるほど、首が座れば
    おんぶができる事を忘れてました😳

    隠したらいいんですね!
    ミルクも併用しつつやってみます🙇‍♂️
    上の子が早く赤ちゃんを受け入れて
    認めてくれるのを願います😌
    それまではできるだけ上の子
    優先でやってみます(ง˶ •̀ ̬•́˶)ง

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おんぶの時期までむりなく頑張ってください!!元気な赤ちゃん産んでくださいね😊

    • 9月16日
  • 🍤\★/

    🍤\★/

    ありがとうございます!
    新生児期乗り越えれば
    なんとかやっていけそうな
    気がしてきました!✨
    まずは無事に出産する事ですよね🤣
    ありがとうございました💕

    • 9月16日