
コメント

ひろりり◯
こんばんは(^ ^)
性別間違われるのが不思議な位可愛い笑顔の女の子ですけどね😊
髪の毛がのびたらさらにグッと女の子らしくなりますよ!
女の子ですよ〜よく間違われます〜〜ってサラッと流して大丈夫ですよ!
まわりは勝手なので気にしないで下さいね(*^o^*)

Yuu🍀
うちも、眉毛が凛々しいし、髪の毛も薄毛で男の子にしか見えません💦
可愛い服着せてあげようと、沢山買いましたが、似合わなすぎて違和感。。。😢
結局、この子に似合う服を着せてあげようと思って男の子っぽい服になり、さらに男の子感が増し。。
友達にも男の子みたいたね!と言われますが、そーなんだよね〜。
スカートはかせてみたけど、この顔だから似合わなくってさ!笑
将来は、髪の毛生えて可愛くなるといいんだけどね〜🍀
と笑って答えるようにしてます💦
-
小香
上の子は、元々色が黒くて(写真の抱っこしてるのが上の子です)ピンクとか似合わなかったので、男の子っぽいの着せてたから、間違えられた時に「男の子っぽい服が好きで着せてるけど、女の子なんです」って軽く流せたんです😄
ただ、電車の中で「女の子なのに、こんな服着せて可哀想。もっと可愛い服着せてあげなさい」って知らない人から説教されたのがトラウマで…。下の子は色白なのでピンクとかフリルとか着せて間違えられるので、親心としても切なくて、きっと私の顔も引きつり気味になってます。自然に笑えるように頑張ります🍀
ありがとうございます!- 4月12日
-
Yuu🍀
着せてる服見て、可哀想とか本当、あなた何様なのと思っちゃいます💦
でも、子供の頃って男の子っぽい子多い気がしますよね。笑
髪の毛のせいかなぁ。。?
確かに肌の色とかもあるのか。。
私が子供の頃も薄毛で男の子にしか見えなかったらしく、ピンクのスカート履かせてるのに、ボクちゃんって言われたんだよって、母が言ってたのをいつも思い出して、私とこの子は親子なんだな♡って思ってます。笑
ちなみに、写真のお子さんすんごい女の子っぽいお顔で可愛いですよ💓💓
天使ちゃんの笑顔です(*^_^*)- 4月12日
-
小香
初めての電車で、いきなり服装について可哀想って言われて唖然としました😰
やっぱり髪の毛の生え変わりの時期もあり、男の子っぽく見える時期ってありますよね。
Yuu🍀さん自身が、同じ体験されてたんですねwピンクのスカートはいてもボクちゃんなんて言う人もいるんですね〜💦
女の子っぽいって言ってくれてありがとうございます✨親にしか女の子に見えないんじゃ?ってちょっと不安に思ってたので、嬉しかったです💕- 4月12日
-
Yuu🍀
お互い可愛い我が子が、より可愛くなることを願って、ニコニコ子育てしましょうね(*´艸`*)💓笑
大変なことも多いですが。。。😊w- 4月12日

いぶママ
可愛いですよ〜(*^^*)
全然女の子に見えますよ(*^^*)
髪の毛もいい感じに長さあるので頭に可愛らしいヘアピンとかつけてみたらどうですか?
赤ちゃんは確かに性別わかりにくいですよね(-。-;うちの子も女の子に間違われたことあります(笑)
髪の毛がもう少し長くなるまではスカートとか履かせるといいのではないでしょうか(*^^*)
-
小香
女の子に見えますか?私には女の子にしか見えないんですが…周りから男の子にしか見えないのか不安になっちゃいました😅
ヘアピンやスカートもやってみます✨
ありがとうございます!- 4月12日

m♡
うちの子も生まれたばかりの頃は
毎回男の子?と聞かれてました(^^;;
確かに写真を見るといかつい顔してます(笑)
うちの娘は髪の毛の伸びが普通だったので、ピンを止められるくらいになったら
可愛い赤ちゃん用のピンをしたりするようにしたら間違えられることはほぼ無くなりました(*^o^*)
あとはヒラヒラがついてるスカート履いてるように見えるロンパース着せたりとかですかね(^^)
高校生のときに保育の授業で
子どもの性別を聞くときは
絶対最初に女の子ですか?って聞くこと!と私は教えられてたので、当たり前に思ってましたが普通はわからないものなんですよね(^^;;
毎回間違えられるの結構嫌ですよね(^^;;
私は写真を見る限り、とても可愛い女の子に見えるんですけどね♥︎
-
m♡
質問読み直したら、受け答えの仕方の話でしたね(>_<)
私は毎回、女の子なんですよ〜よく間違われるので早く髪の毛伸びて欲しいです〜(笑)とか、やっぱり赤ちゃんは性別わかりにくいですよね〜(>_<)
みたいな感じで軽く流してました!- 4月11日
-
小香
私もアパレルにいた時に、必ず女の子?って聞くように教わりました。もし男の子でも「可愛い顔立ちですね〜」って相手に不快な思いをさせずフォローできるように(笑)
だから、ここまで男の子って聞かれることにビックリしています💦
せっかく声掛けてくれてるので、自分でフォローして、軽く流してみます🍀昨日も花柄の服を着てたのに、3人のおば様に「男の子?」って聞かれて…気まづい感じになってしまいました。
ありがとうございます!- 4月12日

ゆーまー
うちは、男の子ですがよく女の子に間違えられることが多かったです。現在8ヶ月で、髪の毛が長かったのも理由があるかと思います。最近、散髪したらめっきり間違われなくなったので、髪型って大分第一印象を左右すると思いますよ✨✨
きっと髪の毛が伸びてきたらまた違うと思いますー!
お子さん、笑顔が、キュートですね❤️
-
小香
髪の毛、大事ですね〜。写真ではわかりにくいですが、耳の上の横の毛が抜けちゃってて無いので、そのせいもあるのかな?
「横の毛が生え変わって男の子みたいな髪型だけど、女の子なんです😄」って言うのもありかな(笑)
よく笑うので、声掛けてあやしてもらえる事が多くてうれしいんですが、毎度間違えられるので⤵︎上の子は人見知り激しくて、覗き込まれるたびに泣いてて、声掛けてくれる方に「人見知りが激しくて…」って謝ってましたが💦
ありがとうございます!- 4月12日
小香
ありがとうございます😄
先に言っちゃえばいいんですねー。
うちの横が川なんで土手を散歩してる人が多くて、いろんな人が声掛けてくれるのはありがたいんだけど、相手の女の子だったか…って気まづい雰囲気が伝わってくるのがつらくて💦気にしないようにしますw