※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪り
子育て・グッズ

夜間断乳は2回食の段階でやめるのがいいですか?8ヶ月の赤ちゃん、夜ミルクも拒否中。

夜間断乳はいつからはじめましたか?
夜中、2時間おきに起きることが最近増え
たまに4時間ほど寝てくれるんですが
起きては授乳し寝た気がしなくてなかなか辛いです(T_T)
離乳食は今2回食でお粥やパンがゆを60gほど食べ
それプラス野菜類や果物orヨーグルトあげてます
たまに残しますが食べてくれることがほとんどです。
よく、3回食はじまってよく食べてくれたら夜間断乳していいとききますが
まだ2回食なので夜間断乳はやめといたほうがいいですか?
ちなみにもうすぐ8ヶ月で完母、哺乳瓶なので夜ミルク上げてみようとしましたが飲みません💦

コメント

mama

うちの子も夜泣きがひどくて夜間断乳をしようと思い保健師さんと話しましたが三回食が始まってからがいいよね〜というお話だったので
9ヶ月で三回食を始めて、1週間後の三回食に慣れたくらいで夜間断乳をしました😊!!

ゆんちゃんママ

10ヶ月で夜間断乳はじめましたよ🤗
3回食でしっかりたべてて、寝る前ミルク(フォロミ)で朝まで寝るようになりましたよ☺️☺️

あんまま

うちは7ヶ月の2回食の時に起きなくなったのでそのまま夜中卒乳しましたよ〜!
個人差あるとは思いますが、7ヶ月でも身体的な問題はなかったです☺️