
マイホームについて。現在、戸建のマイホームを計画中で間取りを考えて…
マイホームについて。
現在、戸建のマイホームを計画中で
間取りを考えています。
玄関から入って、パントリーorキッチンに
すぐに行けるような間取りがいいのですが…
北向き玄関のせいか、なんだかうまくいきません。
もし、そんな間取りだよー!って方いたら
参考にさせて頂きたいので間取り図見せてください(><)
余談ですが、、
キッチン、脱衣所、お風呂は
まとまってあるほうが動線的には使いやすいと思うのですが、洗濯物を干す際も洗濯機の近くだといいなあとか…
限られたスペースで何を優先するべきなのか自分でも分からなくなってきて迷走中です💦
- ママリ(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

まめこ
義姉の家が、 西側玄関の玄関入ってドアがあってすぐキッチンへ入れます。
北向き玄関は鬼門ですが、
北側しか考えていないですか?
ママリ
回答ありがとうございます!
お姉さんの家がそうなのですね!やはり使い勝手はいいのでしょうか?
風水は気にしないタイプですが、鬼門、裏鬼門はやっぱり気にしたほうがいいですかね?(><)
分譲住宅でうちの裏にも家があるので北玄関しか考えていませんでした💦西玄関にも出来なくはないですが…
まめこ
使い勝手、良いよと言っていましたよ😊
南玄関はどうですか?
ママリ
そしたらそれは外せない条件とします😌
土地に対して南寄りに建物を建て、北に駐車スペースを設けます。北に道がありそこから家に入るのでそれは絶対になると思います。また、我が家の南側にはすぐお隣の家があるので難しいです💦
まめこ
そうなのですね。
うちも今年新築で建て洗濯物を干す場所は二階の寝室のベランダのみですが そこまでの持っていく、取り込んで一階へ来て畳んで元に戻すという作業が大変なので 一階のリビング横の日当たりが良いところへデッキを作ってそこに干すと楽だと思いますよ😊