
娘がベビーマットで頭をかごにぶつけて内出血のようなあざができました。病院へ行くべきか心配です。
すいません!どなたかもし同じ経験ある方お答えお願いします!!
今日娘をベビーマットに寝かしてて、寝てる間にと思いゴミをまとめたり洗い物をしてたら途中から泣き出したので見に行ったら、プラスチック製のかごに頭押し付けてしまってて赤くあざみたいになってしまいました。
普段まだ寝返りも出来ないので、マットの一番かごから遠い端に転がってるんですが、最近足で踏ん張って上に上に移動したりするのですが、そこまで到達できないと甘くみてた私が悪いです。
あざみたいに内出血?おデコの上の方になってしまったのですが大丈夫だと思いますか?
明日もあざ残ってたら病院行った方がいいと思いますか?
その後は泣き止んで、お風呂も普段通り入り、お乳も普通に飲んで寝ましたが、心配で私が泣いてます。
本当に反省してます。今度からは必ずベルトのあるものを使って泣いてても寝てても固定することにします。
どなたかおデコに内出血?のようなものなってしまって、その後どうだったか教えてください。
- アミリオウ(7歳, 9歳)

かな0725
内出血ではないのですが。生後2ヶ月の頃に、寝てる真上に、義父が加湿と洗濯物ん干したら、竹竿ごと落ちてきて、おでこを怪我したことがあります。かなり深く切れたのですが、病院の処置が早かったのか、1日でシャンプーできるほどにふさがりました!成長期の乳児の回復力にビックリですよ!

かな0725
追記です。この経験で、脳神経外科に言われました。大仙門が膨らんだり、異常な程に嘔吐したり、いつもと様子が違うならば、病院へとのことでした。
-
アミリオウ
コメントありがとうございました!
昨日は焦ってしまってて心配になり過ぎてましたが、朝起きて見てみると赤いあざも消えて本人も普通に普段通りなので大丈夫そうかなと安心しました!
念のため大仙門優しく撫でてみましたが、膨らんだり、嘔吐等もないので病院は行かずに自宅で様子を見てみます!
今日は一応出掛けずに自宅安静させてみます。
本当にありがとうございました!
成長期の乳児の回復力のお言葉に安心させて頂きました。- 4月12日
コメント