※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムチムチBOYマム
ココロ・悩み

上の子が保育園で癇癪を起こし、家庭でも怒りっぽい様子が続いています。保育園の先生から自分の時間を増やすようアドバイスを受け、子供との時間を増やすよう心掛けています。自分を嫌っているのではないかと不安に感じています。

最近、保育園で上の子が
しょっちゅう癇癪を起こす。
と先生から言われました。

ほんとにちょっとの事でも
気に食わない事があったら
ひっくり返って叫んで
手のつけようがないほど
怒りだすとのことで、
家でも自分の思い通りに
ならないことがあれば
すぐ怒るけどイヤイヤ期
なんだろうなと思っていました。

しかし保育園の先生が
お母さんと一緒に遊ぶ時間が
少なくて不安になっているとか
心当たりがありませんか?と言われて
私は確かに家の事や仕事の事で
子どもと一緒にいてあげる時間を
疎かにしてしまってたな。と
後悔するようになりました。

先月、丸々1ヶ月間
義母に子守りを頼み、
元々働いていたスナックに
出勤していました。
旦那の給料が少なく
ほんとにピンチの時だけ
出勤する最終手段という感じで
ほんとに稀にしか出ないけど
先月はたまたま義母の予定も
何もなく、店のママが人が
足りないから1ヶ月間お願いしたい
との事だったので
稼げるしいいかな。という
考えで出勤しました。
(もちろん昼のパートもしています。)

その間で言われたことなので
もっと自分に責任があると
思ってしまいました。

最近私がおいでと言っても
ぷいっと無視したり
旦那から抱っこを変わろうと
するとあーーーー!!って
大きな声を出して嫌がったり
するようになりました。
元々パパっ子なんですけど
最近はかなり辛くて😭

でも甘えて来る時は
とことん甘えて来ます。
いきなり抱っこを求めたり
私が座っていると
ギューってしてきたり
横になっていると
脇腹のとこの狭いスペースに
無理矢理入ってきて
ニコニコしてきたり。。。
でもなんだか
それも辛くて。
寂しい思いさせてるから
態度が極端に変わるのかな。
ってすごく思います😓

とにかく今は
一緒にいてあげる時間を
増やしてるし
ダメなことはダメって
教えるけどそれよりも
褒める回数を増やすように
しているし、心の不安を
取り除けるように
とにかく今は上の子を
1番に考えて生活している
つもりではいます。

私は上の子に
嫌われてしまったのでしょうか。
そこがすごく不安です。
穏やかな性格に
戻ってくれる日が
来るのでしょうか😭

コメント

deleted user

うーん、あくまでわたしはですけど、ムチムチboyマムさんのせいには感じませんでした🤔

うちも、もうすぐ2歳の子がいます。そして、フルタイム共働きでしかもお互いの実家は遠く、保育園のおむかえは我が家がいつも最後。さらには家では私が家事をしなくてはなので子供との時間は土日くらいにしか持てないですし、しかも土日は主人仕事でいなくて、家事もあって関わる時間100%では持てないです!
子供は全力で遊んでくれるパパっ子です!
だとしたら私も嫌われてることになっちゃいます!
きっと自我が出てきたんだと思いますよ😄

癇癪は何で起こすか、どんな時に起こすか聞いてみましたか?
保育園での対応を見直してもらうのも人ってかもです!

  • ムチムチBOYマム

    ムチムチBOYマム

    回答ありがとうございます😭
    やはりイヤイヤ期とかの
    関係でしょうか??😭

    もやしさんの言葉や
    もやしさんの子供との
    関わる時間など聞いて
    かなり安心できました✨
    ほんとに
    ありがとうございます😌💓

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちもいやいやが始まっていて、盛大に泣いてぐずることもあります!
    ただ、対応をミスるとギャン泣きはさらに強くなるし子供と折り合いがつく対応なら子供も落ち着きます!
    ママ友さんと話した時もみんなそんなかんじだといっていました!
    そういうのを見てるともし、保育園であまりにも癇癪起こすなら保育園での対応が息子さんにとって納得いかないものなのかなと感じました🤔
    同じ、aって答えにたどり着くでも子供にとってみたらそのルートはたくさんあって、aにたどり着くのにやりたくない方法だったとかなら癇癪起こす気持ち、大人の私でもわからなくもないです😭
    まだ年齢的にも完全に集団行動なんて無理ですし🙂

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ただ、大きくなってからも癇癪が強い場合は健診で相談した方がいいらしいです!

    • 9月16日
  • ムチムチBOYマム

    ムチムチBOYマム

    ありがとうございます😭
    保育園の対応なども
    聞きながら息子とも
    向き合ってみたいと
    思います😢
    確かにゴール地点まで
    行くのに自分が嫌いな
    道のりを歩きたくなかったり
    とか不愉快なことがあれば
    みんな大人でも
    癇癪起こしそうに
    なりますもんね😭
    いろんな目線で子供を
    見守って見ようと思います!

    • 9月16日
ぴょんた55

ムチムチBOYマムさん、働くママなら皆「お母さんと一緒に遊ぶ時間云々」のくだりは、心当たりがあるお話だと思います^^;
なので責任と言う程感じられなくても良いかと私は思いました。

2歳目前の様なので、自己主張を始めたのではないでしょうか。
親が言いなりにさせよう!と思わなければ、自己主張も「こんな事まで出来るようになったか!アハハー!」と思えたりするので、嫌われたなんて事ないですよーー。
( ◠‿◠ )

  • ムチムチBOYマム

    ムチムチBOYマム

    優しい言葉を
    ありがとうございます😭
    ほんと泣きそうになりました。

    やっぱり仕事をしていれば
    子供と向き合う時間は
    減ってしまいますよね😓
    その少ない時間で
    沢山の愛情を注げるように
    私も頑張っていこうと
    思います😌✨

    • 9月16日
かずずん

ウチはですが下の子の世話してる嫉妬や寂しさからだったと思います。
下が生まれるまでは愛情は自分だけに集中してたはずなのに…。
切迫で5日入院して帰った時は3日間無視され目も合わせてもらえず、近づくだけで大泣きされました。怒ってたんだと思います。
大好きだからこそ、ぎゅー大好きだよーを毎日いっぱいしてもらいたいんだと思います。
ウチは下の子はほぼ放置して上の子ばかりみてます。最近下が1歳になってママの取り合いになりますが、それまでにいっぱいお話しして、褒めて、叱って(理由を説明して理解させる)、一緒にいる時間だけでも大好き抱っこをしてあげるといいと思います。