※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お湯ふ
妊娠・出産

妊娠後期初マタで、つわりのような症状が続き、食欲はあるものの食べるのが辛い。胃薬も効かず、ゲップが止まらず、日常生活に支障が出ている。どうしたらいいかわからず悩んでいます。

妊娠後期初マタです。最近、胸焼けだったり体のだるさだったりと最初の妊娠初期のつわりのような感じがあり正直めちゃくちゃしんどいです🤢
食欲はあるのですが、それも苦行でしかないです😭
食べる前から胃液が逆流してくる感じがあり、食べたら気持ち悪くなって嘔吐、、
産婦人科でもらった胃薬を飲んでも全然効いてる感じがしないし
汚い話
ずっとゲップが止まりません😰
しんどいから横になると胃液が逆流してくるし、長時間座ることも立っていることもしんどい
どうしたらいいのかよくわからない今日この頃です😭
ホント胃よ、鎮まりたまへ、、(切実に)

コメント

おしるこ

つわりと言うほど私は酷くなかったですけど、
胃液の逆流すごく分かります😭
いまは赤ちゃん下がってきてるので、だいぶ楽になりました!
私はあぐらの状態で少し座ってると楽になりましたよ👌🏻
もう少しすると楽になります!耐え時ですね、💪🏻

  • お湯ふ

    お湯ふ

    世のお母さん方は本当にすごいなと思います‼️
    初めての妊娠でこんなの聞いてないよ😭と思うことが今までも多々ありました(笑)
    今回のこれも今は耐える時なんですね!
    承知しました✊🏻
    やってやりますよ‼️(弱音も言いますけど‪w)

    • 9月16日
  • おしるこ

    おしるこ

    私も初産なのでわからないことだらけでした😅
    経産婦さんとか本当に尊敬しますよね!!😭
    赤ちゃん下がってくると食欲も戻って食べたいもの食べれるようになるので次の敵は体重増加です😂😂😂

    • 9月16日
  • お湯ふ

    お湯ふ

    臨月になると体重は空気吸ってても増えていくと先輩ママさんたちに聞いてハラハラしています😅
    しじみさんも初産なんですね!お互いがんばりましょう✨

    • 9月16日