
自分でお着替えして、パジャマを洗濯機に入れてくれるようになったけど……
自分でお着替えして、パジャマを洗濯機に入れてくれるようになったけど…ズボンとオムツいっぺんに脱いで洗濯機にINしないでくれーー!!!
何度言ってもやる!しかも双子交互にっ!
今日も洗濯機の中でオムツパンパンになってるパジャマズボン発見😓
こう何度も何度もだとイライラが止まらないーー!
叱ってもヘラヘラ笑ってるのが余計に怒りが込み上げてくる。
ハイハイ、洗濯機回す前に確認しなかった私が悪いんでしょ?
もう何もしたくない。
- 333(5歳9ヶ月, 8歳, 8歳)
コメント

5人のmama(29)
我が家もです😅
上の子2人は
ポケットにティッシュ
下はオムツ……
毎回毎回なので
洗濯機の前にカゴ置いて
子供達には
そこに入れるように!!
って😊
それから
洗濯機に確認しながら
手間ですが……
チェックしながら
洗濯回してます。
直接、洗濯機に入れられると
見落としたりするし
いちいち
引っ掻きわまして
確認するのが面倒になって
それで何度か
洗濯機ポリマーゃ
ティッシュだらけになって😑
333
ティッシュもこれからやりそうですね💦
対策を教えて下さってありがとうございます❤️
寝室に引きこもっていたら、夫が落ち着いて話をしてくれたらしく「もうぜったいぜったい洗濯機に紙パンツいれないよ」と約束してくれました😅
これをキッカケに夜の紙おむつ卒業も考えてみます🎶