※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちえ
子育て・グッズ

お食い初めの準備でお義母さんとのコミュニケーションに誤解が生じ、正解が分からず悩んでいます。遠方に引っ越したこともあり、今後の対応について相談したいです。

なんかモヤっとしたのでこちらに。

昨日、少し遅めの息子のお食い初めをしました。
1ヶ月前からかごの屋予約して、準備してたのですが。。。

そのお食い初めの二、三日前に
敬老の日で娘から手紙が届いた❗
とお義母さんが喜んでメールくれたので、
その日に旦那から電話してもらい
娘、息子と話してもらってました。

たまたま旦那が明後日お食い初めをするよーと話題に出してしまい、
お義母さんがえ!呼ばれてないけど!と😅

いや、娘の時もお食い初めは呼んでないから負担にもなるし別にいいよーと
こちら側は思ってて旦那もその様に言ってくれたのですが
お義母さんはなぜか娘の時はしてないだろ。とこちらが責めたと思ったらしく。。。

時間ずらせないのー?とかいろいろと旦那に聞いていたみたいですが、
ずらすと娘のご飯の時間もずれてしまうので、
え、それは。。。と旦那も私もなり
結局、お食い初めはお義母さんたち呼ばず(元元予定も合わなかったらしく)でしたのですが
この場合何が正解だったのかなと😓
正直よく分からなくてこちらに書かせていただきました。

4月に引っ越ししてお互い簡単に行き来は出来なくなったのもあるとは思うのですが、
今まではそこまで言ってなかったからとかなかったんだけどな~と。
前までは月1では会ってたのが、今は二月か三月に1回になったので。

私がお義母さんに知らせなかったのもダメだったのかなと思うのですが、
イベント事全部知らせたり、呼んだりした方がいいのか?とか、
いろいろ考えてしまって。。。
皆さんなら、どうしますか?

お義母さんとは普段電話はメインは旦那がしてくれてます。
私がして揉めるとややこしくなるので💦

コメント

ぶどうぱん

うちもお食い初めは、両親、義両親ともに呼んでません。事後報告でした!

次一緒にやるイベントは七五三かなと考えています😊

お引越しされて、お孫さんになかなか会えなくて寂しいのでは?と思いました🤔まぁだからと言って、イベント全部に呼ぶ必要はないと思います!

  • ちえ

    ちえ

    そーですよねー。
    事後報告でも許してほしいです😓

    私のところも同じです。
    今年上の子が七五三で、あー面倒!ってなってます。
    着飾ってる娘はかわいいのですが(笑)

    ですよねー!
    寂しいのもわかるけど、
    別に知らなくてもいいんじゃないかなと思うんですけどねー
    知ってても参加できるかは別ですし。。。

    • 9月21日
ニャン太郎

こちらが呼んでないのに、呼ばれてないけど!
とか普通に言う義母さんが失礼かと思います😅

お昼寝もあるし、気を使うしで呼ばない場合もありますよね💦
今まで通り義母さんの連絡は旦那さんにしてもらって、その対応で良いと思いますよ😊

ちなみに私もお食い初めは旦那と私と娘だけでしました💦
気を使うなぁってお気持ち分かりますよ!

  • ちえ

    ちえ

    いや、ホントに。
    後日、電話したら気にしてたのよーと。
    いや、別に二人目ですし、こっちで細々とさせてーって思いました(笑)

    ホントに旦那に任せたい❗
    ですが、旦那も旦那で自分の母親が苦手なんですよねー😂
    毎回私が言って言って、やっと連絡するの繰り返しで。。。今回みたく忘れてたらこんな感じになるしで、あー!面倒!ってなります(笑)

    ですよねー!
    自分の親にもそーゆー場だと気を使うのに。。。

    • 9月21日