※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が産まれてからテレビを色々見せていますが、娘に悪いでしょうか?全く見せない人は何をしているのでしょうか?

みなさんテレビっていつから見せてますか?

私は私自身がテレビつけっぱなし派だったので
娘が産まれてからすぐテレビは
ドラマ、ニュース、子供番組と
色々なのを見ています😅💦

やはり娘に悪いですかね??

みなさんは全く見てませんでしたか?
たまに見せるって人は見せてない時
何をやってますか?💦

コメント

り

見てなくてもつけっぱです!
そこまで考えてたらきりないですよねー🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー!!
    影響に悪いとか言われても😅💦

    • 9月16日
deleted user

私は寝る時以外ずっとテレビつけてます💦

新生児の頃からずっとです💦

まま

常に付けっ放しですが
息子も私もあまり見てないです😅
たまーにCMとか見てますがそれ以外はおもちゃとかで遊んでます
見てくれるのはお母さんと一緒ぐらいです😅
見せすぎると話すのが遅くなるとか言いますよね、
でも今すでにまんまーとか
アンマンマン!とか行ってるので
あんまり関係ないかなと思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    影響するとかいいますよね😂

    息子さんみてないんですね😳
    うちの娘はテレビつけておくとキャッキャッしながら見てます😅👍🏻

    • 9月16日
ちよ

私もつけっぱなしです(^^;

音がある環境に慣れてくれると、多少の物音で起きることはないのかなと、良いように勝手に思っています笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそれ思いました笑

    私はテレビつけてて
    旦那はゲームやってるので🎮
    常になにかしらついてる状態なんですよね😅

    • 9月16日
ママリ

二人っきりで声がしないので、
テレビをわざとつけてました!
だからといってテレビは娘は全く見なくて、常に付きっきりでした!
1歳5ヶ月からEテレを少し見るようになったので、
つけてなくても子の性格で変わる気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘さんテレビみてないんですね💦
    うちの娘はめっちゃみてるんですよね😅💦💦

    • 9月16日
deleted user

朝の情報番組が終わったら消してお出かけします!
帰ってきて子どもがお昼寝してるか、してなければ一緒に遊んだり絵本を読んだりしています。
お昼寝中に夜ご飯を作れたら作り、無理だったら夕方のEテレを見せている間に作り、そのついでに夕方のニュースも見ます。
夕食の時にテレビを消してそのままお風呂、就寝といった感じです!
なので、テレビつけてるのは基本的には朝と夕方だけですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絵本もひらいてはいますけど
    読み聞かせとかやり方よくわからなくて笑

    朝と夕方だけくらいがちょうどいいですよね😰

    • 9月16日
tomee

あたしは、メディアを見せすぎると、集中力や言語が遅くなるということも聞いて(実際に、周りに言葉が出なくて、医師に指摘をされた人もいます)、できるだけ日中はTVつけないで過ごしていました😣

1歳ぐらいからやっと夕方のNHKの時間だけつけて、その間にご飯を作るっていうようにしてきました😊

今、日中は保育園ですが、帰ってからもできるだけつけず、子どもチャレンジのDVDを週に3回ほどつけてます😍
土日は主人もいるので、なかなか難しいですが、どうしても見たいもの以外は、つけませんし、ご飯のときには必ず消し、会話を楽しむようにしています😆💕

あたしもTVっ子なので、最初かなりストレスも感じましたが、自分の見たいTVは録画するなどして、子どもが寝てから見るようにしてました。

そのせいか、今、TVつけてなくても1人遊び集中して遊んでますし、あたしも遊び相手をするときに、集中してあげれます。

すると、だんだんついてなくても平気になってきます。

TVつけてたら、どうしてもお互い気が散っちゃって、話かけられたときにもうわの空の回答になっちゃったり、TVのような一方通行の情報の中には、子どもに見せたくないものもあります🤔


でもでも、日中、大人の会話できる人もいなくて、寂しいし、つまらなくて、ストレスになる気持ちもよ〜〜〜くわかりますよ😂

なので、もしかして、少し減らした方がいいかも?って考えていらっしゃるようなら、少しずつ時間を減らしてみてもいいかもしれませんよね🙋

神経質になる必要はないですが、無理なく、頑張ってください💞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は朝から晩までほとんどテレビつけっぱなしなんですよね😅
    娘が昼寝とか寝てる時は私が見たいドラマとか見てて起きてる時はおかあさんといっしょとか見せてたり...

    やはり少しずつ減らした方がいいですか😰😰

    • 9月16日
  • tomee

    tomee

    お昼寝のときは、ゴールデンタイムですよね😍
    そこまで我慢しちゃうと、ストレスになるので、いいと思いますよ🙆💕

    あたしも言語の影響は、正直、自分の子どもにはわかりませんが、TVばかり集中して見せてると、自分が罪悪感に感じるときがありました。
    あんまり相手できてないな…と。

    あと、やはり一方通行のメディアは、あたしたち大人は選べますが、子どもたちは選べず、悪影響があるかも?ということと、コミュニケーションとしても、会話をする時間は少し違う気がします。

    いづれにしても、お母さんの考え方ですし、団体の中に入ると、友だちの影響もあり、全く見せないわけにいかなくなってきます💦
    ただ、こちらに投稿されるということは、リサさんの中で少し後ろめたさがあるのかな?って思ったので(違ったらすみません😭)、それなら、少し減らして、親子遊び集中する時間があってもいいかもと、思ったのです😊💓

    偉そうに感じられたら、すみません💦
    子育てって、日々、疑問の連続ですよね😅
    リサさんが、まず、疑問を持たれてることが素晴らしいこと思います👏

    ちなみに、あたしは育休中の生活は、、、
    午前中は、必ず遊びに出かける(近くのふれあいセンターや室内の遊び場や公園)→家で、または、ふれあいセンターなどにお弁当持っていって、お昼ご飯→帰ってからお昼寝→家遊び→夕方はご飯作る(ここで初めてTV)
    みたいな生活を毎日繰り返していました😆💞
    3か月から行ってました。

    月齢が低いと、遊び方も長く続かないですが、ふれあいセンターの行事などに参加すると、保育士資格持ってる先生たちと話せるし、月齢が近いお母さんとコミュニケーションとれて、子どももそうだけど、親がリフレッシュできますよ😘

    参考までに💃

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れてすみません!!
    長文でありがとうございます😭😭💗

    必ず遊びに出掛けるんですね😂
    凄い行動力♪
    人見知りだからふれあいセンターとか行く気なかったです笑
    でも考えてみます🙇‍♀️💓

    • 11月16日
いち

私も基本、寝る時以外はつけっぱなしです。音がない空間にいるのが苦手なので😥

よく、言葉が出るのが遅いとか、発育に良くないと言いますが、本当なんですかね?
うちの子、ものすごいおしゃべりです(笑)
一歳半健診の時に、すでに二語文を話していて、それから1ヶ月であっという間に三語文まで話せるようになりました。
テレビの影響って多少なりとはあると思いますが、個人差も大きいのかなと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も音が無いのむりなんですよね😅

    遅くてもちゃんと話せばいいんですけどね😅

    • 9月16日
ミクロン

上の子の時も下の子の時もつけっぱなしです😅
最近、子供向け番組してるとじーっと見てます!
上の子はテレビ、YouTube見てますが、今の所問題なしです。
めちゃくちゃおしゃべりでお友達作るのも得意です(*^^*)

友達は全く付けない子とか居ますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりその子の性格とかによるんですかね🤔

    • 9月16日