
9ヶ月で夜間断乳は早いか悩んでいます。一歳前後が一般的ですが、連休を利用して始めるのも良いタイミングです。
みなさんお子さんが何ヶ月の時に夜間断乳しましたか?
うちは1人目は一歳半で夜間断乳したのですが、一歳過ぎたくらいから頻繁に夜起きるようになってしまっていて、夜間断乳したら夜通して寝られるようになったのでもっと早く夜間断乳していたら良かったなと思いました。なので2人目は、早めに夜間断乳したいのですが、だいたいどれくらいの時期に始めるのが良いか悩んでいます。
今下の子は9ヶ月で、三回食になり食べられる量も増えてきました。夜は3時間おきに起きるのでまだ母乳をあげています。やるなら次の連休が夜間断乳に踏み切るチャンスなのではと思っていますが、9ヶ月はまだ早いでしょうか?一歳まで待つか悩み中です。
- manmaru908(6歳, 9歳)
コメント

ゆず
上の子は9ヶ月、下の子は7ヶ月で夜間断乳しました。

ましろ
うちも今9か月ですが、9か月で夜間断乳、さらに先週完全におっぱい卒業しました!
もりもり3回食食べてるし、上の子も10か月目前で断乳したので良いかなってのもあって!
うちは3人目は考えていないのでもう授乳もなくて寂しい気持ちもありますが、授乳ないと夜も寝れるし、昼間も授乳しなくていいので楽です〜!
-
manmaru908
卒乳おめでとうございます!うちは食べる日と食べない日のムラがすごくてちょっと悩んでるのですが💦そろそろ通して寝たいので踏みきろうかなーと思ってます。
昼間の授乳時間を取らなくていいのも上の子のストレス減って良いですねー- 9月15日

たろやん
9ヶ月半で断乳しましたよ〜🙋🏻♀️
-
manmaru908
うちも今9ヶ月半です。参考にさせていただきます!
- 9月15日

まーちゃん
私もかなり悩んでます!参考にさせていただきますっ!( ^ω^ )
って答えになってなくてごめんなさい💦
-
manmaru908
悩みますよねー!💦
- 9月15日

怪獣🦖
わたしもかなり
迷ってます😭
-
manmaru908
悩みますよね!めちゃくちゃ嬉しそうに飲むので可愛くて、完全断乳はまだ先になりそうなんですが…夜は眠いので寝たい😅
- 9月15日
-
怪獣🦖
わかります
わたしも夜は寝たくて
寝たくて仕方がないです😭
でもなんかまだ
断乳はなわいそうかなと
思ってしまいますよね😢💔- 9月16日
-
manmaru908
ですよね、私も1人目はすごく悩みました😭でも1人目で、夜間断乳したら夜通して寝てくれるようになって、子供も深く寝られるようになったので良かったなと感じたので2人目は早めに夜間断乳してもいいかなと考えてます😴夜間断乳中は心折れそうになりましたが😓
- 9月17日
-
怪獣🦖
やっぱりもう
9か月とかで断乳
したほうがいいのでしょうか😢?- 9月17日
-
manmaru908
三食たくさん食べているならお腹が空いて起きているわけではなくて、自力で寝られなくて癖のように起きているらしいです😓長男の時は、ママが夜間起きるのが辛くなって来てるなら夜間断乳してみてはってネントレの本に書いていて夜間断乳に踏み切りました💦長男のときは一歳半だったのでして良かったなーと思いましたが、9ヶ月は悩みますよね😥でもここで質問して、そんなにめっちゃ早いってわけでもないのかなと思いました。
- 9月18日

ゆうか84
10ヶ月で夜間断乳しました。
が、もっと早くてもいいくらいだと思います。
-
manmaru908
回答ありがとうございます!参考にさせていただきます😆
- 9月15日

あい
8ヶ月で夜間断乳をして、10ヶ月になって卒乳しました🍼
-
manmaru908
卒乳おめでとうございます㊗️🍾うちもまずは夜間断乳から頑張ります!
- 9月15日

ママリ
上の子9ヶ月で夜間断乳しました。
下の子は7ヶ月の時に完母から完ミにしたので自然と夜はなくなりました。
9ヶ月の夜間断乳全然早くないと思います🙆
-
manmaru908
やはりミルクだと通して寝てくれるんですね〜母乳だと加えるのが入眠儀式みたいになって良くないなーと思っているこの頃です。
- 9月15日

退会ユーザー
7ヶ月頃から夜中起きなくなって自然と断乳してました。
-
manmaru908
羨ましい!!うちは入眠儀式になってて眠りが浅くなると起きてしまいます💦
- 9月15日
manmaru908
回答ありがとうございます!9ヶ月同じですね。参考にさせていただきます😆