
1歳の子どもが体重が減り、成長曲線も下回ってしまいました。三回食を与えており、身長は増えていますが、カロリー不足を指摘されました。フォローアップミルクを与えた方が良かったのでしょうか。
1歳 体重が減ってしまいました
10ヶ月の時は7.62kg
今日測ってもらったら 7.20kgで減ってしまっていました
成長曲線も今までずっと下の方のギリギリ範囲内だったのですが今回で下回ってしまいました
三回食あげていてよく食べます。
身長は70㎝で増えていました
母乳を10ヶ月の時に母乳を卒乳して、そのあと離乳食のみできました。
先生からミルクあげてないの?カロリーが足りていないかもとのことでした
フォローアップミルクをあげていた方がよかったのでしょうか。
離乳食もりもり食べていてくれたので、減っていてショックです
- 👶🏻(1歳2ヶ月)

ままり
うちも成長曲線下の方で離乳食をほとんど食べれず、1歳ぐらいまで普通のミルクあげてましたよ🍼
離乳食食べれるようになってきた頃にフォローアップに切り替えました!
動けるようになるし体重減ったり、増えなかったりって感じですよね💦

(๑•ω•๑)✧
フォロミはサプリみたいなものなので、カロリーが足りていないなら普通のミルクかなと思います🤔
モリモリ食べてくれるならご飯の時もおやつの時も炭水化物や果物を増やせば体重増えると思いますけどね☺️
コメント