子育て・グッズ 離乳食を始めて5週目で栄養バランスが不安。どう進めていいか困っている。現在はお粥6.野菜2.たんぱく質2をあげている。 離乳食を始めて5周目に入ったのですが いまいち、エネルギー、たんぱく質、ビタミン、ミネラルの量がわかりません💦 みなさんどうやって進めていってますか? そして最大どの位ずつあげていいのでしょうか? もうすぐ1ヶ月たつので 分かりやすく教えてもらえるとありがたいです😭 なんせ、初めての事だし 色々ネットもばらつきがあるのでどうしたらいいか 困ってます💦 今は、お粥6.野菜2.たんぱく質2であげています! 最終更新:2019年9月17日 お気に入り 離乳食 野菜 はれれ(6歳) コメント すずちゃん そこまで深く考えなくてもいいと思いますよ。 1ヶ月くらいのときはお粥6+野菜2×2種類+たんぱく2だったとおもいます! 9月15日 はれれ ありがとうございます😭 色々試してみます💓 ご親切にありがとうございます😌 9月17日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はれれ
ありがとうございます😭
色々試してみます💓
ご親切にありがとうございます😌