※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♡♡
子育て・グッズ

寝かせ方について悩んでいます。寝返りができずに泣いてしまうことがあります。平らな場所で寝かせるべきか迷っています。

寝かせ方についてなんですけど、夜は授乳クッションで穴のところにバスタオルをつめて、足元にも分厚いタオルとかを置いて寝させていて、今まで夜から朝までぶっ通しで寝てくれてたんですけど、この頃5時間ぐらい寝たあと、1回起きるとそこから結構頻回に起きます!抱っこしたり授乳するとすぐに寝るんですけど、起きた時はいつも寝返りしようとしてできなくて怒ってるって感じでふぇ〜んって泣いてます😂(寝返りはこの頃できるようになったんですけど、夜は授乳クッションなので回りきれません💦)寝返り防止にはなってるんですけど、そろそろ平らなところで寝させてあげたほうがいいのか悩んでます!平らなところで寝て寝返りしまくってもっと起きるようになるのもこわいです😂

コメント

🐬

授乳クッションでいつも寝てるって事ですか??
たまになら大丈夫と思いますが毎日長時間となると、夜はちゃんとした布団で寝かせてあげた方がいいと思いますよ💦

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    回答していただきありがとうございます🥺✨
    やっぱそうですよね😂いつもやってたことやめて新しいことするってめっちゃ勇気いりますね💦でもちゃんと布団で寝させてみます!!!

    • 9月16日
  • 🐬

    🐬


    特に赤ちゃんのうちは骨の成長の妨げになったりする可能性があるので、寝なくても布団で寝かせてあげる方がいいですよ!
    背中スイッチと格闘する時期はありますが(笑)

    • 9月16日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    なるほど!!!骨の成長はめっちゃ大事ですもんね!!れ
    背中スイッチ本当恐怖です😂笑

    • 9月16日
  • 🐬

    🐬


    バウンサーやクーファンでも2時間以上の連続使用はしないで下さいとか注意書きされてるくらいですしね💦
    赤ちゃんは硬めの布団がいいみたいですよ💡
    うちの子は3ヶ月頃がピークでした(笑)
    半年頃にはだいぶ落ち着いてましたよ🙌

    • 9月16日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    確かにそうですよね💦一応ベビー布団あるんですけど、夜はベッドで一緒に寝てて、そこまで硬くなくてそれも心配です😭
    やっぱ3ヶ月って色々悩む時期なんですね!早くそんくらいになってほしいです!!!

    • 9月16日
  • 🐬

    🐬


    そんなに硬くなくても顔が埋まったりとかなければ大丈夫と思いますよ💡

    月齢事に悩みの内容は変わりますが、半年頃が一番楽でしたよ(笑)

    • 9月16日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    色々教えていただきありがとうございます!!!
    そうなんですね🤩待ち遠しいです!笑

    • 9月16日