※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

離乳食とお風呂のタイミングに悩んでいます。寝てしまった赤ちゃんに、離乳食とお風呂は今日中にするべきでしょうか、それとも明日に延ばすべきでしょうか?

17:30に離乳食上げ始めたらグズグズで、18時くらいから寝てしまいました。(午後から昼寝してなかったです)今も寝てます。離乳食も数口しか食べておらず残ってるし、お風呂もまだです。みなさんなら、何時になるかわからないけど、起きてから離乳食、お風呂にしますか?それとも離乳食もお風呂も諦めて明日にしますか?

コメント

まぬーる

午後から昼寝してなかったのであれば、もういいんじゃないですか!👍
もはや気力体力ゼロだと思うので😃

昼寝してなければ、前倒しして四時とかにはご飯食べてお風呂しちゃうってのもいいですよ😃で、寝るしかないってなります✨

  • みかん

    みかん

    返信ありがとうございます!
    朝寝がかなり遅くて、13:30に起きて、14時に離乳食だったんです😅朝からリズムおかしかったです🙍
    あのあとすぐ起きてグズグズで、お風呂だけ入りました😂

    • 9月15日
  • あいあい

    あいあい

    そういう時ありますよ!
    子育て力入れすぎずって母から言われゆる〜くやってます😅

    • 9月15日
あいあい

離乳食あげるタイミングが合わないことありますよね!
うちは一応時間決めてその時間が赤ちゃんのミルクのタイミングなら、離乳食プラスミルクにしてます。お風呂も大体時間決めてますが、寝てるようならその日は入らないです。夜9時以降になってしまったら次の日入ります。
参考にならないかもしれないですが、今日の子供の様子がにてたものでコメントしてしまいました😆

  • みかん

    みかん

    返信ありがとうございます!
    タイミング合わないとイライラしちゃう、ダメな母親です🙍お風呂も入らないことが考えられなくて…ダメですね~😅

    • 9月15日