※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

母子家庭手当が養育費に影響するか知りたいです。養育費をもらうと手当は減るでしょうか?具体的な差はどれくらいでしょうか?実家住みで色々不明です。

母子家庭の支援のお金について知りたいです。
彼のDV行為により離婚することになり、養育費もらい面会なしにしたいと思っています。養育費をもらわなくても面会は絶対にしたくないです。
養育費もらうと母子家庭手当は減るのでしょうか?もらうのともらわないのとどのくらい差があるのでしょう?実家住みです
色々わからないです教えてください!

コメント

みーまま

離婚後はご実家に住みますか?
母子家庭は児童扶養手当がもらえますが世帯収入に応じてなので、ご両親が普通に働いていて収入あると1円ももらえないですよ。

23

シングルで実家住みです。
養育費なし面会もなしです。
母子手当は実家住みになるとご両親の年収も関係してくるので年収によって変わってきます。
私は満額(4万2千円ほど)もらうことできてます。

me.you

シングル実家住です。
うちは、親に収入があるので扶養手当は貰えていないです。
養育費は、確か80%が収入とみなされるので、あまり高いと、ご自分の収入とあわせたら扶養手当は減ったり無くなるかもしれません。

面会は、お子さんにもDVがあるとかでないと、拒否するのは難しいと聞きますよ。
DVの人は子供に執着しがちなので、調停覚悟した方がよいかもしれません…