※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもの向き癖について、矯正枕使ったことがある方いますか?また、他に…

子どもの向き癖について、矯正枕使ったことがある方いますか?また、他にこうしたらいいよというアドバイスをいただきたいです!
生後3ヶ月半の子どもが右ばかり向きます。体ごと横向きにしてタオルをはさんでも首だけ何とか右を向こうとして反り返るか、バタバタ動いて右に向き直ります💦
最近は左側から声をかけても全然こっちを向きません。
右側の頭が潰れてきているようにも見えますし何とか直したいのですが直らなくて困っています😂
ヘルメット治療は高いのでなるべく今のうちから直したいのです…。
矯正枕も気になっているのですが、寝ている間も結構動くので枕にずっと寝ていられるかも分からないです。
矯正枕使ったことがある方、感想を教えてください🙇‍♀️また、他になにかあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

抱っこが一番の矯正になります🙆
6ヶ月くらいまで抱っこ(抱っこ紐)で寝てた子は頭の形めちゃめちゃ綺麗でした🙌💓

残念ながら息子は腕枕だったので、まんまるではありません…🥵

はじめてのママリ

私も産後めちゃくちゃ神経質になるくらい頭の形気になりました😭😭😭みんなからそんなことないと言われても気になってしかたなかったです😭
矯正枕なのかは分かりませんがドーナツ枕?を買って使いましたがちゃんと使えてた時期は一瞬でした🥹
とにかく反対側に音のなるおもちゃを置く、テレビをおく、話しかけるを徹底し、頭が丸くなるように念じて撫で回していました。2歳の今とても綺麗な形になってくれたので枕より撫で回す方が効果ありそうです笑笑