![バームクーヘン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自宅が辛くて体調も悪い。ワンオペで不安、準備も忙しい。改善策を教えてください。
理解されないと思いますが、アドバイスが欲しいです。
私は(実家や旅行から)自宅に帰るといつも辛いです。
転勤族で周りに頼れる人がいない、ワンオペ、小児科が遠い、スーパーや薬局も近くない、旦那の帰りが遅い等、なんだか自宅にいると不安で嫌で体調が急に悪くなり、ずっと体調が悪いです。
色々な病院に行ってもその場しのぎというか、本当に自分の家なのに子供が生まれてからのワンオペの日常で辛い事ばかり思い出されて、どうしようもなくしんどいです。
毎日、家事と育児と年末から旦那の仕事の都合で海外移住するのでその準備で頭がいっぱいで、なんだか時が異常に早く感じ、やる事盛りだくさんなのに時間が足りない足りないと余裕が全くありません。
どうしたらこの状況を改善できるでしょうか?😭
皆様にアドバイスを頂きたいです。
- バームクーヘン(6歳)
コメント
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
私があなたの立場だったらと相談してみたら、やはり今の現状は先のことを考えて毎日不安だと思います。
私が思うに落ち着くのは、海外の生活に慣れ楽しさを見いだせた頃かと。
![柊0803](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柊0803
私も同じ環境ですよ!
東京から九州に越してきました。歩いていけるのはセブンイレブン1軒のみという田舎です。
楽しいところから現実に引き戻されたから急に寂しく感じたりするんでしょうね。
ですが、いつまで経ってもそれでは変わっていかないと思うので、要は心持ち次第だと思いますよ。
子供の習い事に参加してみる、ワークショップに参加してみる、公園でピクニックする...まずは出来ることをやってみると意外と楽しめたりするものですよ。
海外は更に自分から進んでいかないと日本の様にはいきません。楽しいこと探しをしてみることをおすすめします!
海外はもっとアグレッシブに外に出ていかないと、日本より引きこもりになりがちですよ。
-
バームクーヘン
なかなか海外移住の準備で今の生活を楽しむ事が出来ていないので息抜きしてみます。
ありがとうございます😊- 9月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も、転勤族で旦那の帰りが遅いです😢
基本的には、各地を回って楽しめる性格ですが、今は妊娠してるせいもあるのか、すごく落ち込んでいます。
私は元々都内にいたのですが、九州の田舎に飛んで、最近沖縄にきました。
今はなぜか不安しかありません。
きっと時間が経てば、環境にもなれて自分のホルモンバランスも整ってくれるのではないかと…
ぶっちゃけ私も余裕なんてなくて、めちゃくちゃ落ち込んでます😣
お互い頑張りましょう☺️
-
バームクーヘン
ありがとうございます😊
不安ですよね😢💔
頑張ります!- 9月18日
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
私も子供が3人いますが、これまで3回引っ越し、引っ越しのたびに辛く連休が終わるとき、実家から自宅に戻るとき嫌で仕方なく、体調を崩すこともありました。精神的にも辛くなることもよくありました。同じく主人は帰りも遅く休みもないので頼れません。上2人は男の子でやんちゃなので子供が小さいうちはついていった方が子供たちも喜ぶかなと思い、ついていってます。
いま現在、引っ越して2ヶ月。はやく実家に遊びに帰りたいなと思ってるところだったので..バームクーヘンさんの気持ちが痛いほど良くわかります。。と同時に、私1人じゃないんだなこんな辛いのは、、とちょっと励みになりました。
バームクーヘンさんはすごいです😣海外までついていくこと尊敬します😣きっと楽しいことも待ってるでしょうが不安ですよね😣私自身、引っ越し前の精神的にきつくてたまらないときは、もうなんとかなるさ、、とあえて引っ越し準備を放棄して、子供と散歩に行ったり公園に行ったり現実逃避しました😭家にいるとやることたくさんで、、追い込まれちゃうので😣
外の空気をゆっくり吸ってみるのもいいかもしれません。お互い頑張りましょうね、無理せずぼちぼち☺️
-
バームクーヘン
同じ方がいて、気持ちが軽くなりました😢
私だけなのではないか?と思っていたので😨
お子さんの数だけ大変さも増しますよね😭💔
息抜きしながら前向きに頑張ります😊🌸- 9月19日
バームクーヘン
そうですね、海外生活でまた環境も変わるのでそれまで頑張ってみます。
ありがとうございます😊