※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

お恥ずかしいですが、耳掃除が好きで、最近まで子どもの耳掃除も母親で…

お恥ずかしいですが、耳掃除が好きで、最近まで子どもの耳掃除も母親である私がしていました。
するときは、子ども用の細い綿棒を使ってしていました。
しかし、最近になって奥に詰まっている耳垢を発見しました。
これはさすがに手を出しては行けないと思い、それ以来掃除はしてないのですが、一向に出てくる気配がありません。
私が綿棒で奥にやってしまったのだろう…と反省しています。
これはもう耳鼻科に行って取ってもらうしかないのでしょうか?
それとも本人は聞こえづらいとかそういう様子もないのぇ、とにかく自然に待つしかないのでしょうか?

コメント

ベル

耳鼻科に連れて行って取ってもらったらいいと思いますよ🌼

ぽち

うちは耳掃除を嫌がる方だったので、時々耳鼻科でお掃除してもらっていました。
耳鼻科で取ってもらっても良いのかなぁと思います︎☺︎

🐒

定期的に耳鼻科で耳そうじしてもらってます!
その他は綿棒で軽く掃除するくらいです!

あまりご自分でやるのは良くないと 耳鼻科で言われてます😭