
1歳8ヶ月の女の子を育てる愛知県在住の一人親。旦那は出張が多く家にいないため、ほぼワンオペ育児。最近、おっぱいを欲しがる姿が見られ、赤ちゃん返りか不安。
1歳8ヶ月女の子を育てています。
愛知県在住です。
旦那も私も出身は北海道、くわえて旦那は出張が多くほとんど家にいません。
そのためほぼワンオペ育児です。
苦痛なこともありますが、だめなことはだめと教えつつ楽しく毎日過ごしています。
仕事しながら保育園に預けて生活し、なるべく子どものわがまま(だっこなど)優先で家事は後回しの生活。
ですがやっぱりかまってほしいのかな‥
断乳は1歳2ヶ月ころに始め、1歳3ヶ月ころにはもう完璧でした。
最近になり、おっぱい〜と言いながらくわえる姿がチラホラとでてきていて、おっぱいをしまおうとすると必死でくわえようとしてきます。
吸うことはなく、唇ではさむだけなのですが、なんだか安心するような表情だったりしています。
2人目がいるわけでもないのですが赤ちゃん返りなのでしょうか?💦
- なゆぽんず(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

あき
保育園で、先生や親に甘える友達を見て、真似をしてるのかもしれないですね😊うちの長女も、未満児で保育園に預けてる時にやたら甘えるようになって、先生に聞いてみたら、下の子が生まれるお友達が、赤ちゃん返りしてて、みんな赤ちゃん返り見たいになってますよって教えてくれました😅💦不安な気持ちが伝染してきてるかもしれないですね😅

ママリ
アドバイスではなく申し訳ないのですが…うちも最近「ぱいぱい〜」って言って要求してきます😅
1歳のお誕生日過ぎた頃に断乳しているので、覚えていることにびっくりです!
おっぱいを出してあげると、
なゆぽんずさんの娘さんのように唇で挟むようにくわえますよ〜!赤ちゃん返りなんですかね〜!
-
なゆぽんず
あかさんのお子さんも同じでしたか!
否定することも肯定することもしていないのですが、どう反応したらいいか迷ってしまって💦- 9月15日
なゆぽんず
そうなのかもしれませんね!
人数が多くて最近に新しいお友達も入ってきたみたいなので、ざわざわしちゃってるのかもしれないです💦
ありがとうございます(*´꒳`*)