※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなの
子育て・グッズ

1歳0ヵ月の女の子が急に元気がなく、食欲も落ちています。休日診療で診てもらった方がいいでしょうか?通常はおしゃべりするのに最近は喋らず、笑わない状況です。

1歳0ヵ月の女の子を育ててます
昨日くらいから急に元気がありません!ずっと寝てるかグズリが酷いかのどちらかです
ご飯も余り食べずミルクも200作って20〜30ミリ残す感じです

この場合休日診療で診てもらった方がいいですか?
いつもはいっぱいおしゃべりするのに一言も喋らないし余り笑わないです

コメント

初めてのママリ

心配ですね(´`)
お腹はどうですか?下痢や便秘してますか?
発疹やお熱は?
横にして、お腹を1周押してみて、痛そうにしてる所はありますか?

  • ひなの

    ひなの

    数日前から少し下痢気味です!
    痛そうにしてるとこは今のとこ無さそうです

    • 9月15日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    それなら、まだ前の病気が治ってないのかもしれません。
    下痢は薬でじゃないと治らないと思います。
    1週間ぐらい続くと、他の臓器も悪化してしまう可能性あるので
    早目に再度病院へ行って前の症状と今の症状と状態を詳しく話してみるといいかな?と思います。
    溶連菌だと、発熱して風邪の症状が出て治りかけに発疹がでます。
    でも、溶連菌は正しいお薬じゃないと強いので治りません。
    溶連菌か何かはわかりませんが
    下痢があるなら、再度病院で見てもらったのがいいと思います💦
    治りますように😌

    • 9月15日
  • ひなの

    ひなの

    詳しくありがとうございます😊
    再度様子をみて病院を受診したいと思います

    • 9月15日