※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅれ
ココロ・悩み

1歳7ヶ月の次女に薄い茶色いシミがあります。小児科で診てもらうべきでしょうか?

1歳7ヶ月の次女がいます。

次女には生まれつきで異所性蒙古斑があります。

蒙古斑は特に気にしてなかったのですが。

もう1つ生まれて1~2ヶ月の間くらいに左の脇に

薄い茶色いシミがありました。

うずらの卵までのサイズではありませんが、

小さくても気になります。

1度かかりつけの小児科で見てもらった方が良いのでしょうか?

コメントお願いします!!

コメント

ちーた

うちの娘にも異所性蒙古斑と、おでこに赤あざがあります。
1歳半過ぎても薄くならなくて、小児科の先生に相談したら、形成外科を勧められました😌
今は形成外科でレーザー治療をしています。
背中もただの蒙古斑で消えると思っていましたが、娘の場合は消えるものと消えないものがあるみたいで、ほんとに診てもらってよかったと思いました。

子供のあざは、小さいうちにレーザーすると治癒率が高いみたいです。
2歳、3歳と年齢が上がるにつれて皮膚の透過性が悪くなるし、本人が痛いことをわかってくる年齢なので見ている親もツラいです😭

一度受診されてもいいと思います☺️
専門の先生だと、自然と消えるかどうかわかるみたいです😃

  • しゅれ

    しゅれ

    コメントありがとうございます!

    とても参考になりました🤗

    近いうちに1度小児科に連れて行ってみます!

    • 9月15日