
コメント

退会ユーザー
同じく年中の長男がいて来年1月に三男を出産予定で5歳差、5学年差になり、長男6年生で三男が1年生になります♡
三男より1学年下になるので6学年差で入学卒業が被ると思います!
上の子の中学入学と下の子の小学校入学、上の子の高校卒業と下の子の小学校卒業等被ってきますね💦

退会ユーザー
そうですね☺︎
令和3年4月~令和4年4月1日までに出産になれば7学年差になるので上の子が中2のときに小1で被らないと思います!
退会ユーザー
同じく年中の長男がいて来年1月に三男を出産予定で5歳差、5学年差になり、長男6年生で三男が1年生になります♡
三男より1学年下になるので6学年差で入学卒業が被ると思います!
上の子の中学入学と下の子の小学校入学、上の子の高校卒業と下の子の小学校卒業等被ってきますね💦
退会ユーザー
そうですね☺︎
令和3年4月~令和4年4月1日までに出産になれば7学年差になるので上の子が中2のときに小1で被らないと思います!
「妊娠」に関する質問
高温期9日目にしてガクッと下がってしまった…😢 ずっとサボってて途中からしかなくすみません… 17日に人工授精済みです。 こんな感じの体温で妊娠されてた方いますか? 期待してた分 基礎体温に一喜一憂してしまいます。
些細なことで泣いて病んで無駄に考えすぎて 確定してもないことを被害妄想でどんどん自分で自分を追い込んで最終的に家から飛び出したくなったり 死にたくなったり消えたくなったりお腹には子供がいるのに母親失格だなと…
4歳の子が周りと比べて色々と不得意なことが多く、この子の性格ではなく自分の関わり方のせいなのかと考えてしまうことが多いです。 2歳頃に下の子の妊娠、出産。産むまでつわりがあった事もあり中々遊んだり、教えた…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆうきしゅん
お返事ありがとうございます。
ということは令和3年に妊娠して令和4年1月に産むと
入学卒業は被らないということですよね?