コメント
退会ユーザー
同じく年中の長男がいて来年1月に三男を出産予定で5歳差、5学年差になり、長男6年生で三男が1年生になります♡
三男より1学年下になるので6学年差で入学卒業が被ると思います!
上の子の中学入学と下の子の小学校入学、上の子の高校卒業と下の子の小学校卒業等被ってきますね💦
退会ユーザー
そうですね☺︎
令和3年4月~令和4年4月1日までに出産になれば7学年差になるので上の子が中2のときに小1で被らないと思います!
退会ユーザー
同じく年中の長男がいて来年1月に三男を出産予定で5歳差、5学年差になり、長男6年生で三男が1年生になります♡
三男より1学年下になるので6学年差で入学卒業が被ると思います!
上の子の中学入学と下の子の小学校入学、上の子の高校卒業と下の子の小学校卒業等被ってきますね💦
退会ユーザー
そうですね☺︎
令和3年4月~令和4年4月1日までに出産になれば7学年差になるので上の子が中2のときに小1で被らないと思います!
「妊娠」に関する質問
元々可愛いお洋服が大好きで、産前はロリィタファッションを思いっきり長い期間楽しんでいました。 妊娠してからもAラインのワンピをお迎えしたものの、ほかの小物類の締め付け(パニエやドロワ等…)に耐えれず 産後もなに…
産休、育休について知識のある方教えてください🙏 今年の7月末に入社したのですが、その後すぐに妊娠がわかりました。 予定日は4月上旬です。 会社の労使協定としては入社1年未満の場合育休を断ることができるとなってい…
上2人帝王切開で出産しました。 避妊もしていて一度だけ仲良しした日がありました、それで妊娠がわかりました。 ものすごいびっくりして、色々リスクとかも考えた上で出産したいと思っています。 母にそのことを伝えたと…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆうきしゅん
お返事ありがとうございます。
ということは令和3年に妊娠して令和4年1月に産むと
入学卒業は被らないということですよね?