
コメント

退会ユーザー
同じく年中の長男がいて来年1月に三男を出産予定で5歳差、5学年差になり、長男6年生で三男が1年生になります♡
三男より1学年下になるので6学年差で入学卒業が被ると思います!
上の子の中学入学と下の子の小学校入学、上の子の高校卒業と下の子の小学校卒業等被ってきますね💦

退会ユーザー
そうですね☺︎
令和3年4月~令和4年4月1日までに出産になれば7学年差になるので上の子が中2のときに小1で被らないと思います!
退会ユーザー
同じく年中の長男がいて来年1月に三男を出産予定で5歳差、5学年差になり、長男6年生で三男が1年生になります♡
三男より1学年下になるので6学年差で入学卒業が被ると思います!
上の子の中学入学と下の子の小学校入学、上の子の高校卒業と下の子の小学校卒業等被ってきますね💦
退会ユーザー
そうですね☺︎
令和3年4月~令和4年4月1日までに出産になれば7学年差になるので上の子が中2のときに小1で被らないと思います!
「妊娠」に関する質問
【みなさん妊娠何ヶ月ごろお名前決めてましたか?】 第一子の時は迷わずこれだね!という名前が安定期に入る頃にはありましたが、今回はまだまだ悩みそうです💭 素敵な名前降りてこないかな..🥹🩵
妊娠経験ある方、検査陽性前におりものの変化は感じてましたか? なんだかいつもより多い気がする、、でも妊活前はそれほどおりものの変化に敏感ではなかったため気のせいかなとも思います😭 おりものの変化、あったか、…
義実家の集まり 旦那さんの家は子どもが結婚して家を出てからも 義祖母、義両親、娘息子、その配偶者、孫の誕生日と クリスマスに義実家でパーティーをします。 旦那さんと出会ってから結婚までに2回参加させて頂き 大人…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆうきしゅん
お返事ありがとうございます。
ということは令和3年に妊娠して令和4年1月に産むと
入学卒業は被らないということですよね?